生活

北海道銀行(道銀)の年末年始2019-2020窓口営業日や時間は?ATMも

北海道民(札幌市民)が使っている銀行の1位2位を争っている銀行です。

北海道出身の芸人で人気のタカアンドトシのお二人がキャッシングのCMをしていて、親しみやすさもあります。

緑色のマークには雪の結晶を模していて、北海道らしく馴染み深い印象があります。

窓口のかたもとても丁寧ですし、利用した当初から気に入っています。

そんな北海道銀行の年末年始の

・営業日や営業時間
・ATM営業日、ATM手数料
・コンビニATMでおろせるか?手数料は?
・おろせるのはどこのコンビニ?

といった内容をチェックしてみました。

銀行の都合を把握し、お金に困ることのない年末年始を過ごしましょう。

スポンサーリンク

北海道銀行の年末年始の窓口営業日と営業時間は?

日付 営業日 時間
2019年12月27日(金) 通常営業 9~15時
2019年12月28日(土) 休業
2019年12月29日(日) 休業
2019年12月30日(月) 通常営業 9~15時
2019年12月31日(火) 休業
2020年1月1日(水) 休業
2020年1月2日(木) 休業
2020年1月3日(金) 休業
2020年1月4日(土) 休業
2020年1月5日(日) 休業
2020年1月6日(月) 通常営業 9~15時

窓口営業日は年末は12月30日まで、
年始は1月6日からになります。

営業時間は通常通り9時から15時までになります。

参照:

※厳密には銀行ごとの判断で休日に営業することもできますので、変更される場合もあります。

北海道銀行ATMの年末年始について

営業日と営業時間は?

北海道銀行ATMは、年末年始も利用可能で営業時間は7~21時です。
ただし、土日祝日も稼働しているATMの場合です。

平日のみ稼働のATMは年末年始は利用できません。

参照:
年末年始のサービス別の営業について(2018~2019) 北海道銀行

手数料はいくら?

手数料は普段どおりで変わりません。

年末年始の休業日は土日祝日扱いとなるので、引き出し、振り込みとも110円かかります。

預け入れは無料です。

ATM・CDご利用時間・手数料 北海道銀行

振込手数料は?

振込手数料は、道銀・北陸銀行キャッシュカードを使った場合、道銀・北陸銀行あてとも3万円未満110円、3万円以上220円です。

現金振り込みは休業日(土日祝日扱い)は利用できません。

現金によるお振込みの場合 北海道銀行

年末年始でも両替をする方法

ATMをうまく利用すれば1万円札に限り年末年始でも両替が可能です。
具体例として、

ATMを使って1万円札を預け入れ

ATMで引き出す時、「10」「千円」とボタンを押して下ろす

これで千円10枚として1万円分下ろすことができます。

年末年始に新札にする方法は?

ATMで新札が出てくることがあります。

ただ、必ず新札が出るわけではないみたいなので、やはり前もって準備しておくほうが確実です。

北海道銀行は年末年始にコンビニATMでおろせる?おろせるのはどこのコンビニ?

コンビニATMでは年末年始でも終日下ろすことができるようです。

ファミリーマート、ローソン、セブンイレブンで利用できます。

参照:
https://www.sevenbank.co.jp/personal/atm/chigin/PLOGO0116_002_01.html
https://www.lawsonbank.jp/atm/bank/bank06/hokkaido.html
https://www.enetcom.co.jp/service/list/hokkaido/

コンビニATMの手数料は?

コンビニATMの年末年始手数料は引き出しに220円かかります。

コンビニは便利ですが、手数料がかさみます。
事前にお金を準備しておくことで節約できますね。

年末年始の銀行やお金関連のエピソードなど


私自身が困ったことはありませんが、大学構内にあるATMはもともと入っているお金が多くなく、引き出せなくなった話を聞いたことがあります。

ATM自体の営業はしていても、金融機関の営業がお休みならばありうる現象なんだと思いますが、お金が入っていないATMなんて考えたことがなかったので衝撃を受けました。

もしお金が必要になったら、人が多く利用しそうな場所は避けて選ぶのがいいのかもしれない、と話を聞いて思いました。

その前に多少多目に下ろしておいてもいいとも思いました。

今後気を付けるいいきっかけをいただいた気分です。

まとめ

年末年始はお金を使う機会も多いため、あらかじめ下ろしておくか、キャッシュレス決済を活用していくかが重要になってくるかと思います。

いざというときに慌てることのないよう、また出費の計画を立てるなどして備えていけるといいですね。

関連記事

  1. メガキャットの評判は?実際に使って分かった3つのメリット・デ…
  2. CLASSY(クラッシィ)最新号の電子雑誌を無料読み放題する方法…
  3. 小学6年生におすすめの自由研究テーマランキング2024ベスト…
  4. シリウス大和の勉強席は何階のどこ?読書室で勉強できる?学習室や赤…
  5. 北洋銀行の年末年始2019-2020窓口営業日や時間は?ATMも…
  6. 子供が喜ぶクリスマスプレゼント2018|年齢(0歳~12歳)…
  7. 枝に止まるカラス SARABA(さらば)カラスくんの口コミは?効果なし?amazo…
  8. 【女の子向け】2019年夏休み工作フェルト10選!低学年…

スポンサーリンク

知らないと損する!?
\今なら衝撃のWEBセミナーが無料!/


AIに奪われることのない究極の仕事
【人助けビジネス】

スポンサーリンク

PAGE TOP