北陸一の観光地といえば、文句なしに『兼六園』でしょう。
四季折々に見せる美しい風景の数々は、
国内はもとより海外からの多くの旅行客の心も魅了し、
一年中、常に人気のスポットとしてにぎわっています。
また兼六園と切っても切れない関係にあるのが、
隣接する金沢城です。
今回は、この金沢城・兼六園のアクセスや駐車場情報、
四季を通じてのライトアップ期間や時間など、
また、2018年桜の開花予想やおすすめの宿泊先についても
詳しくお伝えして行きたいと思います。
目次
「金沢城兼六園とは?アクセスや駐車場は?」
江戸時代、約280年に渡って加賀百万石の前田家の居城であり続けた「金沢城」には、
「石川門」や「三十間長屋」などの重要文化財や
古文書などをもとに忠実に復元した
「菱櫓」や「五十間長屋」「橋爪門続櫓」など
歴史の重みを感じさせる見どころがたくさん詰まっています。
そして、もとはこの金沢城の外庭であったものが、
日本三大庭園の一つとして名を連ねるまでになったのが、
国の特別名勝「兼六園」です。
どの季節も甲乙つけがたい美しさがありますが、
やはり、真冬の雪吊りの風景は、一度は見ておきたい絶景です。
なにせ兼六園の広さは、東京ドームの約2・5個分と莫大ですから、
あらかじめ訪れる季節や見どころをよくよくチェックして
見落しのないようにして下さいね。
各季節、4回行っても全く飽きること無い魅力あふれる観光スポットです!
【アクセス】
東京方面からは「北陸新幹線」、
関西方面からは「特急サンダーバード」を
名古屋、大垣、岐阜方面からは、「特急しらさぎ」
をご利用ください。
※「金沢駅東口6番乗り場」から「兼六園シャトルバス」
が、兼六園周辺をグルっと周って同じ場所まで帰ってきます。
9時30分から17時50分まで「20分」おきに出ていて、
とても便利なので是非うまく使ってみて下さい。
【駐車場情報】
兼六駐車場 金沢市小将町1-53
駐車台数480台くらい
最初の1時間350円、その後30分ごとに150円かかります。
参照:http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/japanese/access.html
「金沢城・兼六園四季物語冬の段2018のライトアップ期間と時間は?」
このインスタ画像、ご覧になってどうですか?
まるで、美しい屏風絵のような、はたまた絵巻物にすら登場しそうな
幻想的なシーンが目の前に広がります。
これが、「金沢城・兼六園四季物語 冬の段」です。
綺麗に磨き上げられた鏡面の如く池に映り込む逆さに見える松たちも見ものです。
2月2日(金曜日)から2月20日(火曜日)の19日間、
金沢城公園、玉泉院丸庭園そして兼六園の3箇所が期間限定でライトアップされます。
先ほどご紹介した「雪吊り」と、
雪が積もると、墨絵の様な「雪景色」を楽しめるほか、
定番スポット、徽軫(ことじ)灯篭、噴水などがそれはそれは息を呑むほどの美しさで
ライトアップされます。
しかも、ライトアップ実施中は、入園無料なんです!!
「春桜や夏、秋紅葉の時期のライトアップの期間と時間は?」
金沢城公園と兼六園は、冬だけでなく、春も夏もライトアップし、無料開放されます。
また、同時に開催されるコンサートやイベントも楽しみの一つです。
(今年の日程はまだ、正式発表されていませんので、参考までに去年の日程を書かせて頂きます。
これらを目安にして、詳しい情報は気を付けてチェックしてみて下さい)
金沢城・兼六園観桜期のライトアップ(入園無料)
4月8日(土)から16日(土) 7時から21時30分まで
金沢城・兼六園ライトアップ「春の段」
5発2日(火)から5月6日(土) 18時30分から21時まで
玉泉院丸庭園ライトアップコンサート
5月2日(火)から4日(木) 19時30分から20時20分まで
金沢城・兼六園ライトアップ「初夏の段」
6月2日(金)から4日(日) 19時から21時まで
金沢城・兼六園四季物語ライトアップ「夏の段」
8月10日(木)から12日(土) 18時30分から21時まで
玉泉丸庭園ライトアップコンサート
8月11日(金)から12日(土)
金沢城・兼六園四季物語ライトアップ「秋の段」
11月17日(金)から12月9日(土) 17時30分から21時
参照:http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/event/
「2018年の桜の見頃や開花時期を過去のデータから予想」
兼六園には、約420本の桜が植えられています。
芸術的なまでに美しい銘木の数々が見られますが、
なかでも、「兼六園菊桜」は花弁を300枚もつける
兼六園ならではの珍しい品種です。
他にも兼六園熊谷、旭桜、鹽竈桜(しおかまざくら)など
専門家も唸らせるほどの珍品ぞろいです。
そんな兼六園の桜が最も美しく見られるのはいつ頃なのか、
予想して行きたいと思います。
「400度の法則」と「600度の法則」
桜の開花を予想する計算式があるのをご存知でしょうか?
その名も「400度の法則」と「600度の法則」です。
「400度の法則」とは、
2月1日から毎日の平均気温を足しあげて「400度」に達した時に桜が開花するというもの。
「600度の法則」は、
2月1日から毎日の最高気温を合計して「600度」に達すると桜が開花するというものです。
今回は、「400度の法則」に則って、計算してみたいと思います。
約30年間の金沢の2月の平均気温が、「3.9度」、3月の平均気温が「6.9度」です。
今年は2月が28日間、3月が31日です。
よって、3.9度×28日=約109度
6.9度×31日=約214度
この合計が、323度になります。
これを400から引くと、残り77度。
四月の金沢の平均気温が12・5度なので、
これで77を割ると、「約6」になります。
つまり、4月6日あたりから咲き始めると考えられます。
ただ、厳密に言うと、4月の平均気温といっても、4月1日と30日とでは、
ずいぶん気温に開きがあると考えられます。
四月全体の平均気温が12.5度なら、上旬はまだ10度を下回る日があってもおかしくありません。
ということで、少し細かいですが、
4月6日というよりは、「8~10日」あたりから後が見どころになると考えられます。
現に、だいたい兼六園でも毎年「4月上旬から中旬」が、
満開になると言われています。
とくに、開花宣言があってから、約7日間に渡り、
兼六園の無料開放日が決定されます。
これは、是非チェックしておきたいですね。
「金沢城兼六園に旅行へ行くときのおすすめ宿泊先は?」
古都金沢なので、風情溢れる雅な旅館、リッチなホテルもたくさんあります。
海が近いので魚はもちろん、お米も美味しく、そして天然温泉も金沢の醍醐味のひとつです。
せっかく行くのでしたら、観光、食、温泉・・・全て堪能してしまいましょう!
おすすめのホテルや旅館をご紹介します。
「金沢白鳥路 ホテル山楽」
金沢市丸の内6-3
【石川県】金沢白鳥路 ホテル山楽 無料宿泊券が当たる🎁https://t.co/9ExSEojeyK✨←こちらから #懸賞 #プレゼント #キャンペーン #懸賞生活 pic.twitter.com/vbuacogGQ4
— 懸賞生活【公式】 (@knshowcom) 2017年6月24日
兼六園まで徒歩5分とう絶好の立地です!
大正時代の雰囲気を醸し出すロビー、天然温泉、充実した料理、
少しリッチな17,000円台の部屋から7,000円台のお手頃な部屋まで
各種そろっています。
詳細はこちら→金沢白鳥路 ホテル山楽
「金沢湯桶温泉 百楽荘」
金沢市湯桶荒屋町67-1
【金沢湯涌温泉 百楽荘】~2016年9月待望OPEN~ハードもソフトもピカイチ!他にはないサービスが魅力の宿 https://t.co/7b3mLfvMtU#宿らんマガジン #石川 #金沢 # 金沢湯桶温泉 #百楽荘 pic.twitter.com/hxYEnXBhbO
— 宿らん (@yadoran_jp) 2017年12月16日
金沢駅から一番近い温泉街にあり、貸切露天風呂付きで、純和風の高級感漂う宿です。
金沢駅から無料送迎も行っています。
温泉のさることながら、洗練された料理も楽しみです!
リッチに楽しみたい方はどうぞ!
詳細はこちら→金沢湯涌温泉 百楽荘
「星空の降りそそぐ宿 金沢湯桶温泉 あたらしや」
金沢市湯桶荒屋町89-2
金沢・湯涌温泉「あたらしや落語会」を終え、ホテルに戻りました。雨のなか湯涌の多くの花を撮りましたが夜も遅いので東京に戻りツイートします。今日もご覧頂きありがとうございました。(金沢・あたらしや旅館にて) pic.twitter.com/la6cRLRzYK
— のぎざか (@nogizaka55) 2016年9月13日
まさに、星が降りそそぐような絶景温泉。
おもてなしは文句なしの一級品です。
250年の老舗温泉旅館で、上質にリッチに金沢を堪能したい方に
おススメします。
詳細はこちら→星空の降りそそぐ宿 金沢湯涌温泉あたらしや
「KKRホテル金沢」
金沢市大手町2-32
兼六園近くでランチが1000円以下の穴場!
紅葉観光したら絶対に寄りたい地元民激推しランチ店「KKRホテル金沢」へhttps://t.co/xYPG7zxKFe pic.twitter.com/gmTlG0fra3— ぐるなびWEBマガジン (@gnavi_mag) 2016年10月28日
金沢公園の目の前。兼六園も歩いてすぐです。
気楽にリーズナブルに宿泊できて女性にも人気です。
朝食のお米は石川産のコシヒカリです!
詳細はこちら→KKRホテル金沢(国家公務員共済組合連合会金沢共済会館)
「まとめ」
年間約200万人が訪れる金沢城・兼六園。
桜の時期や紅葉の時期、そして雪吊りの時期と
一年中大人気の観光スポットなので、
いつの季節でも、混んでいるかもしれませんが、
それも含めて、観光と割り切って、
観るものはしっかりと観て、
思う存分充実した時間を過ごしていただきたいと思います。
そろそろ世界遺産に・・・という話もあるそうなので、
そうなるともっと混むことでしょう。
今のうちがチャンスかもしれませんよ!!
この記事へのコメントはありません。