本ページはプロモーションが含まれています

季節

寒中見舞いの文面でビジネスと友達(友人)の違いは?会社宛は?テンプレートも

新年が明けてからしばらくした頃に送る「寒中見舞い」。
通常ならハガキ一枚程度の分量です。
具体的にどんな内容を盛り込めば良いのでしょうか?
その内容の順序や使う言葉はどのようなものが適切なのでしょう?

ビジネスの場合と友人に送る場合の相違点や
それぞれのテンプレートも交えて分かり易くご説明して行きたいと思います。

スポンサーリンク

「寒中見舞いの文面の基本は?」

ひとことに寒中見舞いと言っても、その趣旨にはいくつかパターンがあります。

1、 厳寒の中、相手の様子を気遣うための挨拶。

2、 喪中の相手への新年の挨拶(年賀状代わり)。

3、 喪中と知らずに年賀状を送ってしまったことへのお詫び。

4、 喪中と知らず年賀状をくれた人へのお礼。

5、 年賀状を出しそびれた人への挨拶。

一番オーソドックスな「1」のパターンの基本的なテンプレートを書いてみることにします。

寒中お見舞い申し上げます・・・①

今年の冬はずいぶん冷え込みが厳しくございますが

皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか・・・②

お蔭様で私どもは変わらず元気に過ごしております・・・③

そちらは例年以上に雪が降るように伺っております

「雪かきは平気!」が口癖の〇〇様ですが

どうぞ皆様お身体はお大事になさってくださいませ・・・④

平成〇〇年一月

① で冒頭に寒中を見舞う挨拶を述べます。

② では、相手やその家族、社員を気遣う内容を。

③ こちらの近況を報告します。

④ 体調などを気遣う文面を最後に書きます。

⑤ 基本的に「、」「。」は省きます。

とにかくスペースが限られていますから、
分かりやすく簡潔な文章を心掛けましょう。

「ビジネスの文面と友達(友人)で違う点は何?」

ビジネスのシーンで、寒中見舞いを出すケースは、
あまりないでしょう。

あるとすれば、新年あけてから出社してみると、
年賀状を送っていない取引先から年賀状が届いている場合。

それも、今後重要な関係を構築して行きたい、
または良い関係を継続させて行きたい場合は、
きっちりとマナーに則った適切な対応が求められます。

すぐに返信をと考えても、間もなく松の内(1月1日から7日)が
明ける頃なら年賀状はかえって失礼になりますから、
寒中見舞いが相応しいと言えます。

また、個人の場合と違う点は、
そこに宣伝なり営業の要素が含まれることがあるということ

春先に展示会を予定している場合のお誘いであったり、
春先に発売される商品、
季節ならではの限定商品の
「御用聞き」的な目的を含む点です。

さらには、これから新たにある商品の売り込みを掛けて行きたいときも、
「近々お目にかかりたい」とのニュアンスを含ませて送る場合があります。

(当然、取引先が、豪雪地帯に在ったり、特に大雪の被害を受けた場合などには、
純粋にお見舞いすることはありえます)

その点、友達(友人)な場合は、純粋な寒中見舞い、年賀状のお礼や
喪中の年賀状のお詫び、をメインとした内容になります。

スポンサーリンク

「寒中見舞いの文面(ビジネス)のテンプレート」

それでは、具体的なビジネスシーンでのテンプレートを
書いてみましょう。

寒中お見舞い申し上げます

向寒の候ではございますが貴社の皆様におかれましては

益々ご清祥のこととお慶び申し上げます

今年も2月1日より恒例のバレンタイン限定〇〇を販売させて頂く運びとなりました

昨年以上にお喜び頂ける物をと全社員挙げて心を込めて作らせて頂きました

是非ともご用命賜りましたら幸甚に存じます

いよいよこれからが冬本番となりますが、皆々様におかれましては

どうぞくれぐれもご自愛くださいますようお祈り申し上げます

平成〇〇年一月吉日

これは、前述したように、寒中見舞いに営業的な要素を加えて含ませた内容です。

次に、大きな会社どうしの場合は、基本的に喪中について考慮することはありませんが、
個人経営で規模の小さな会社の場合、近しい取引先の経営者が亡くなったような時は、
年賀状を控えて、寒中見舞いを送る場合も十分考えられます。

寒中お見舞い申し上げます

ご服喪中のことと存じ年始のご挨拶は控えさせて頂きましたが

その後如何お過ごしでしょうか

いまだに〇〇社長の笑顔とお声が忘れられません

皆様もさぞかしお力を落しておられることでございましょう

心よりお悔やみ申し上げます

私どもは今年も相変わりませず社員一同

御社にご満足頂けるお仕事を真心込めて全うして参ります所存でございますので

変わらぬお付き合いの程よろしくお願い申し上げます

厳しい寒さが続きますが皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます

平成〇〇年一月

「寒中見舞いの文面(友達・友人)のテンプレート」

次に友人等、個人の間柄における寒中見舞いのテンプレートです。

相手から喪中はがきが届いていたにもかかわらず、ついパソコンで印刷してしまって、
誤って年賀状を送ってしまうことがあります。

そのケースについ書いてみましょう。

寒中お見舞い申し上げます

この度はご服喪中と伺っていたのにもかかわらず不躾にも

年始のご挨拶を送ってしまいましたこと大変申し訳ございませんでした

ここに伏してお詫び申し上げます

どうぞこれに懲りずに今後も変わらぬお付き合いの程

よろしくお願い申し上げます

寒さ厳しき折くれぐれもご自愛くださいますよう

心よりお祈り申し上げます

また、こちらが喪中とは知らずに年賀状を下さった方には、
「喪中のため、年頭のご挨拶控えさせて頂きましたことをお許しください」
という内容にすると良いでしょう。

「自分の会社の人に宛てる場合の違いは?テンプレートも」

会社関係の人と年賀状のやり取りをして、
その上で寒中見舞いも送るということはまずありえないでしょう。

それよりも、一番気をつけないといけないのは、
上司が喪中で、年賀状を送らなかった場合に、
新年の挨拶として、寒中見舞いを送る場合です。

寒中見舞いは1月8日から2月3日の間に送るのが習わしですが、
上司の場合は、年明け早々に毎日でも会う可能性があるので、
1月8日に到着するように考えましょう。

そして、単なる形式的な挨拶というより、現在お世話になっているのですから、
少し仕事の内容に触れることも心がけると良いでしょう。

それでは、テンプレートです。

寒中お見舞い申し上げます

ご服喪中と伺っておりましたので年頭のご挨拶は

遠慮させて頂きました

寒冷の候ご家族の皆様にはおかれましては

変わらずお過ごしのことと存じます

今年は昨年以上に仕事をお任せ頂けますように

尚一層精進して参る所存でございます

何卒変わらぬご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます

寒さ厳しき折皆様お風邪などひかれませんようにお気を付けください

平成〇〇年一月八日

喪中の人には、
「おめでとうございます」とか
「お慶び申し上げます」というお祝いの言葉は、
不謹慎になるので控えるようにしましょう。

「まとめ」

寒中見舞いというのは、暑中見舞いや年賀状と比べると、
送ったり送られる機会は圧倒的に少ないです。

だからこそ、送ったとしたら、
相手には喜ばれたり、
信頼されたりして、
今まで以上に心のつながりが深まる
良い機会となると思います。

それが上司なら、きっと仕事も
より円滑に進められるようになることでしょう。

こちらも併せてどうぞ。

関連記事

  1. 『めろんのテラス』食べ放題期間は?ランチ内容や店休日も聞いてみた…
  2. ケンタッキーのクリスマス(2017)ネット予約方法!期間はいつま…
  3. ヌリカエの断り方は?見積り依頼後にスタッフに断わりをお願いすると…
  4. ブライトエイジBRIGHT AGE(第一三共)公式・楽天・ア…
  5. 琉球銀行(りゅうぎん)の年末年始2019-2020窓口営業日や時…
  6. 高校入学式祝辞丨PTA会長&来賓や市長(町長)に校長も…
  7. 香嵐渓紅葉2019の見頃(見ごろ)シーズンはいつ?ライトアッフ…
  8. 夏休み工作丨難しくてすごい工作アイディア13選!【高学年や中学…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

知らないと損する!?
\今なら衝撃のWEBセミナーが無料!/


AIに奪われることのない究極の仕事
【人助けビジネス】

スポンサーリンク

PAGE TOP