夏休みの工作、お子さんはもうどんなものを作るかお決まりでしょうか。
もし、まだというなら、材料として「段ボール」を提案してあげてはどうでしょう。
大きいものや小さいもの、分厚いものや薄いもの、切り取ったり、くっつけたり、素材が柔らかいですから、加工しやすく色んなパターンでアレンジできます。
一から材料を集めて作ると、手作り感満載の作品になりますし、工作キットを使えば、見た目はかなりオシャレになったり、一気にグレードがアップした感じにもなります。
さらに、キットと自作品の合わせ技でセットを作るのも良いかもしれません。
ともすれば工作が苦手というお子さんにとっては、気の重くなる宿題ですが、そっと手を差し伸べて背中を押してあげることで、全く別の予想もしなかった世界が広がるかもしれません。
今回は、主に小学生低学年向けの段ボール工作10選をご紹介してみたいと思います。
男の子にオススメのもの、女の子にオススメのもの、どちらでも楽しめそうなものなどいろいろありますので、是非お子さんと一緒にチェックしてみてくださいね。
自由研究&工作まとめ記事はこちら↓
簡単にテーマが見つかる!小中学生の夏休み自由研究特集2024!工作も
「【小学生低学年向け】夏休み段ボール工作10選!男の子向けや女の子向けもチェック!」
それでは早速ダンボールの工作10選を見ていきましょう!
男の子も女の子も新たな発見ができることと思います!
【男の子向け】小学生低学年向け夏休み段ボール工作1 「ビー玉ころころ迷路」
宙さんが最初に「小物部」に分類したから大物部も準備したんですが、今まで私が作ったもので該当するのがなかったので。
段ボール工作とか?画像は1年ぐらい前に作った段ボール迷路。 pic.twitter.com/koSy1CfMzh— まさきや(真咲屋)@八百万之紙展 (@masakiya1624) 2017年7月3日
特に男の子なら誰もが一度は作るであろう「ビー玉迷路」です。
迷路でなくても、色んな仕掛けのあるコースをビー玉を転がしてゴールさせる遊びも人気ですよね。
落とし穴を仕掛けるというのもとても面白いアイデアですし、スタートからゴールまでのルートも一度クリアーしてしまえばそれで終わりになってしまうので、ゴールまではいくつかのルートを用意するのも良いかもしれません。
また、途中に登って下る坂道を作ったりして、そう簡単にゴールに行けない仕掛けを考えるのもユニークではないでしょうか。
◆作り方はこちら→https://asukainfo.com/dannboru-meiro
【男の子向け】小学生低学年向け夏休み段ボール工作2 「空気砲」
こんにちは!
厚木市の児童発達支援・放課後等デイサービスこぱんはうすさくら恩名教室です‼
先日体験にきたお子様達と一緒に段ボールを使って空気砲を作りました(^.^) 横の部分を… https://t.co/qBbY4yLuKv pic.twitter.com/8av8f6Qxik
— こぱんはうすさくら恩名教室 (@copan_onna) 2016年11月11日
これは、笑ってしまうくらいシンプルな造りです。
その割に、いざ遊んでみると、思いのほか風圧が強いので、きっと男の子たちなら大興奮、盛り上がること間違いなしです。
以前何度か、テレビであのでんじろう先生が、この空気砲を作ってパフォーマンスしていたのを見ましたが、かなり遠くまで風圧が届いていました。(何メートルにもなるような巨大なものでも実験していました!)
是非、蚊取り線香で風圧が『見える』ようにして遊ばせてあげてください。(火の元には十分ご注意を)
◆作り方はこちら→http://toy7.net/danbo-ru/kuukihou.html
【男の子】&【女の子】小学生低学年向け夏休み段ボール工作3 「ダンボール工作キット動物シリーズ」
形がリアルでかわいい☺️
ダンボール工作キット「どうぶつシリーズ」https://t.co/Gx89EAcL8W pic.twitter.com/PAlOPcIWLA
— dnes (@AdbDnes) 2018年4月23日
12種類の動物から選べる工作キットです。
どれもそれぞれの良さがあると思いますが・・・個人的には、「クジャク」と「コアラ(赤ちゃんを背負っています!)」がかわいいと思いました。
女の子には「うさぎ」もおススメです。
ちなみに、クジャクは、世界で3種類しかいません。
なかでも、マクジャクは、世界最大でとても色も綺麗で迫力があります。
(この画像はマクジャクではなく、インドクジャクと思われます。。)
コアラは、子どものうちは、親の糞を食べさせるのをご存知でしたか?!
ユーカリの葉っぱには毒性があるので、赤ちゃんには刺激が強く、毒性が弱くなった親の糞から栄養をとるのです・・・
なんて、マメ知識も教えて上げると、夏休みの勉強にもなるのではないでしょうか(笑)
◆キットはこちら→ http://e-takamura.co.jp/sales/animal_kit/
【男の子】&【女の子】小学生低学年向け夏休み段ボール工作4 「貯金箱段ニャン」
見た目も愛らしい猫の貯金箱。ついお部屋にでもずっと飾っておきたくなりますね。
招き猫ですし、お金持ちになれそうな気もします(笑)
しかも、ハサミやカッターは一切不要なので、小さなお子さんでも安全に工作できます。
いろんなデザインがありますが、自分流にアレンジしたデコレーションをしても面白いかもしれません。
「開運招福」「Love」「交通安全」のシールも、他の何か違う文言を考えてもユニークですよね。
【男の子向け】小学生低学年向け夏休み段ボール工作5 「カブトムシ」
小学校の低学年、特に男の子なら「カブトムシ」には食いつくお子さんも多いことでしょう。
造りもなかなか細やかです。
どんな色で仕上げるかで印象も変わってきそうです。
なにも、黒、茶色でなければいけないということもないでしょう。
ピンクのカブトでもオシャレでいいかもしれません(笑)
また、ちょっとした、森をそれこそ、段ボールを使って手作りして、そこにこのカブトムシをセッティングしても臨場感があっていいのではないでしょうか。
本物の枯れ葉などを敷いてもリアルかもしれませんね。
【男の子向け】小学生低学年向け夏休み段ボール工作6 「ショベルカー」
アームが動くようになっているショベルカーです。
これも、リアルさを出すために、建設現場風の土台を作ってみてはいかがでしょう。
建設中の高層ビルなんか格好いいかもしれませんよね!
【男の子向け】小学生低学年向け夏休み段ボール工作7 「ティラノサウルス」
動物や昆虫のつぎは、恐竜です。
肉はなく骨組みだけですが・・・付属のカラーペンで色づけするとまた違った世界観が広がります。
他にも、ステゴサウルスやトリケラトプス、ブラキオサウルスもありますので、思いきって全部そろえてみても迫力があっていいかもしれません。
手作りジェラシックパークの世界ですね。
ところで、恐竜はなぜ絶滅したのでしょうか??
真実はいまだ謎だそうですが、いくつかの仮説についてお子さんと一緒に勉強してみるのも良いかもしれません。
【女の子向け】小学生低学年向け夏休み段ボール工作8 「夢がふくらむ!ドールハウス」
正月の子供と工作の時間。クリスマスにもらったバービー用にドールハウス作り。材料は勿論ダンボール。 pic.twitter.com/YdBk6Qjg9x
— Oizumi (@bushnblade) 2016年1月1日
女の子が大好きなドールハウスです。(上記のブログでは、男の子が作っていますが(笑))
ドールハウスって夢が広がりますよね・・・・
私は、小さなころは、プラモデルのお蕎麦屋さんとかラーメン屋さん、たこ焼き屋さんといったシリーズにはまったことがありました。
生活の匂いを感じさせるミニチュア作品には、独特の魅力があります。不思議です・・・
きっと作って行くうちに、お子さんの発想もドンドン広がって、そこにしかない素敵な空間が出来上がることでしょう。
【男の子向け】小学生低学年向け夏休み段ボール工作9 「輪ゴムプルバックカー」
わずかのダンボールと竹ひご、ペットボトルのキャップ、輪ゴムでできる「プルバックカー」です。
男の子が大喜びして作りそうな作品です。
仕組みはいたってシンプルですが、ちゃんと走れば感動します。
ペットボトルのキャップの車輪にゴムを巻きつけないと走らない、という原理は何かこれからの生活の知恵にもなりそうな、考え方ですよね。
【男の子向け】小学生低学年向け夏休み段ボール工作10 「ガチャガチャ」
最後は、手作り感いっぱいの「ガチャガチャ」です。
自分でガチャガチャが出来るなんて、きっとお子さんたちは、興奮するでしょうね。
この仕組みだとお金は入れても入れなくても、商品は出てくるのですが・・・(笑)
そこは、ご愛嬌!お金を入れるスペースがあった方がリアルでいいですよね。
あと、ガチャガチャで使うカプセル入りのおまけを調達してこないといけません。
そのための軍資金は用意してあげてくださいね!!
でも、ガチャガチャは、お父さん、お母さん世代の人たちも慣れ親しんでいますし、ついコッソリと回したくなることでしょうね(笑)
「【小学生低学年向け】夏休み段ボール工作10選!!男の子や女の子向けも」 まとめ
日頃は、あまり注目されないダンボールもいざ夏休みの工作と引っ越しとなると、一躍脚光を浴びます(笑)
しかも、そんなに繊細だったり、高級だったりするものではないので、思いきって、工作にトライできるのも大きなメリットと言えます。
その証に実に様々なユニーク作品が世の中に溢れています。
ワクワクするもの、ドキドキするもの、そしてホッコリと優しい気持ちになるもの・・・
ダンボールが、お子さんの手によってどんなものに変身するのか、どうぞ、ワクワクしながら完成まで見守ってあげてください。
こちらもどうぞ!
この記事へのコメントはありません。