本ページはプロモーションが含まれています

イベント

東京スカイツリークリスマスイルミネーション2018のスケジュールや時間は?プロジェクションマッピングも!!

今年も一年を締めくくる大イベントの一つ、クリスマスが近づいてきています。
皆さんはどのようなプランを立てていますか?

実は私東京に行った事がないので、いつか家族でクリスマスに旅行に行きたいと思い調べました!
その中でもやはり行きたい場所といえば、東京スカイツリー!

この記事では東京スカイツリークリスマス2018について、

・イルミネーションの日程
・プロジェクションマッピングの日程は
・東京スカイツリータウンへのアクセス方法
・混雑状況
・インスタ映えポイント
・デートの穴場スポット

などをご紹介致します!

スポンサーリンク

スカイツリーのクリスマスイルミネーション2018スケジュールや時間は?

「東京スカイツリータウン ドリームクリスマス2018」の期間と時間

今年の「東京スカイツリータウン ドリームクリスマス2018」の期間は、

2018年11月8日(木)~12月25日(火)

時間は16:00~24:00までです。

※一部のイルミネーションは2018年3月10日(日)まで点灯。

参照:東京スカイツリー ニュースリリース

昨年のスカイツリーは、フランス生まれの大人気絵本「リサとガスパール」とコラボレーションします!

リサとガスパールは下の画像の2匹(2人?)ですね。

今年は昨年より多い52万球のキャンドルカラーでスカイツリータウンの様々な場所が彩られます!

また、花のクリスマスツリーを中心とした花壇を、イルミネーションで彩らせた「光ガーデン」などもあります。
他にも「星」や「世界」をテーマにした様々なイベントが開催もされます。

クリスマス限定ライティングの点灯期間と時間

クリスマス限定ライティングは、
スカイツリーをクリスマスツリーに見立てたライトの演出のことですね!

この演出は大きく2種類あって、

・「世界一高いクリスマツリー」に見立てた「シャンパンツリー」
・「キャンドル」に見立てた「キャンドルツリー」

の2種類のクリスマス限定ライティングが点灯されます!

クリスマス限定ライティングの点灯期間は2018年11月8日(木)~12月25日(火)の間です!
ドリームクリスマス2018の期間と同じですね。

また、限定ライティングの開始時間は、最初の数日間だけ異なっています

・11月08日(木) 18:30(予定)~22:00
・11月9~10日(金土) 17:45~22:00
・11月11日(日) 
 ~12月25日(火)17:30~22:00

ちなみに、点灯期間中の22:00~24:00は、粋・雅・幟(のぼり)のいずれかが点灯するそうです。

これら3つは通常時の点灯タイプです。

クリスマス限定ライティングの後、24時までの2時間は、通常時の点灯をするわけですね。

さらに下記の日時では、限定ライティング前の特別な演出があります。

・11月10日(土)の16:45~17:45、
・11月11日(日)~12月25日(月)の16:30~17:30

「LED照明器具を最大限に近い明度で白色に点灯し、
明滅する交点照明と展望台の赤がアクセントとなったシンプルな演出がされます。」

と説明があります。
なんだか理科の授業を聞いているみたいで、眠くなりそうですね。笑

要は、
「めいっぱい明るくした白いライトが、交互に点いたり消えたりします。」
「それに展望台の赤いライトのアクセントが加わって、クリスマスカラーを演出しますよ」、ということかと思われますね。

「これから限定ライティングが始まるよ~!!」という合図かもしれませんね。笑

ドリームクリスマス2018とイルミネーションの内容を整理

ちょっと内容が細かいので整理してみました。

ドリームクリスマス2018の内容は大きく分けて以下のようなものがあります。

■スカイツリーイルミネーション

■スカイツリークリスマス限定ライティング

■プロジェクションマッピング

■ソラマチクリスマスマーケット

■スカイツリーの各イベント

■ソラマチの各イベント

スカイツリーイルミネーションの内容は大まかに4つあります。
それぞれ簡単に紹介すると、

・光ガーデン
花のクリスマスツリーを中心とした花壇を、イルミネーションで彩らせています。
東京スカイツリータウン4階のスカイアリーナで展開しています。

・クリスマスリースフォトスポット
直径約3.2mの大きなクリスマスリース。ソラマチ広場に設置されます。

ハートの輪の中から顔を出せるんですね。使うのはちょっと恥ずかしいかも…?

・光のオーロラ
連絡ブリッジ下に、イルミネーションの紐を1本ずつ垂らせ、それをオーロラ状に並べています。
場所はスカイツリーとソラマチをつなぐブリッジですね。

・点灯セレモニー
11/8に点灯セレモニーも開催される予定です。
昨年は18:00~18:30に行われました。

東京スカイツリータウン4階のスカイアリーナで行われ、
「光ガーデンがイルミネーションで美しく彩られます」とのことです。

過去にはミス・インターナショナル世界大会出場者の美女が70名集まることもありました。
カップルや家族連れにとっては、ちょっと微妙な演出な気が。。。笑

プロジェクションマッピング2018の日程と時間は?

スカイツリーのプロジェクションマッピングは、毎年恒例になっています。

プロジェクションマッピングは建物などに映像を映し出す技術ですね。
映画館のように、白いまっさらな平面のスクリーンが無くてもいいんですね。

東京スカイツリータウンでは、6、7階の壁面部をスクリーンに見立てています。

そこに映し出された映像が曲に合わせて動き出すんだとか。

素敵なクリスマスを演出してくれそうですね!

期間は2018年12月14日(金)~12月25日(火)です。

時間は公表されておりませんが、
2016年は17:30~ 18:00~ 18:30~ 19:00~ 19:30~ 20:00~にそれぞれ開催されています。

それぞれ8分くらいで、1日に6回上映されていたとのこと。

なので、今年もこの時間帯の可能性が高いと思われます!

過去のプロジェクションマッピングの様子について画像ツイートがありました。

この方の微妙な気持ちも分からなくはないですね。(汗)

ただプロジェクションマッピング自体は楽しめた人もいるようでした!

スポンサーリンク

スカイツリーへのアクセス

アクセス方法にもいろいろ手段がありますよね。
最初のまえがきで書いた通り、私は東京にも行った事がなければ電車も乗った事が一度もないんです!
そう、沖縄県の離島には自動車しかない!高速道路だってないんです!

電車は人混みが苦手・・お子様を連れての移動も大変・・
車だと土地感覚もなく東京での運転は車が多すぎて怖い・・・

そんな私が選ぶなら「シャトルバス」です!
私もそうですが、小さなお子さまを連れてのお出掛けはとっても大変!
さらに、ミルクやパンパースなど荷物も沢山なのでスムーズに行けると凄く助かる!

シャトルバス

シャトルバスは下記の六つの場所でシャトルバスが出ています。
これを利用すれば、東京スカイツリーへスムーズに行けます!

   上野・浅草線    大人:220円 小児:110円
    羽田空港線    大人:920円 小児:460円
     お台場線    大人:600円 小児:300円 
     東京駅線    大人:520円 小児:260円 
   和光・志木線    大人:1030円小児:520円
東京ディズニーリゾート線 大人:720円 小児:360円

上記は現金の金額ですが、ICカードを利用すると少し安くなるのでお得です!

細かい料金設定はこちら→東武バス

電車

電車でのアクセスは「とうきょうスカイツリー駅」、「押上(スカイツリー前)駅」が最寄駅となっています。

どちらも徒歩1分程度でスカイツリーまで行けるとのこと。

主要駅からみてみると「北千住駅」「浅草駅」からは「とうきょうスカイツリー駅」へ。

「東京駅」「品川駅」「羽田空港駅」「成田空港駅」「綿糸駅」からは「押上(スカイツリー前)駅」まで直接向かうことが出来ます。
他に「東京駅」→「綿糸町」に乗り換え、「上野駅」→「浅草駅」に乗り換えで向かう事も出来ます!

車からのアクセスだと、高速からは「首都高速6号向島線」の「向島」で降りるのが最短かと思われます!
そこからおよそ最短10分ほどで東京スカイツリーに到着します!
ただ、東京スカイツリーのHPには「公共交通機関のご利用をお願いします。」と記載されています。
やはり混雑すると渋滞等が起きるからでしょうか?そう考えるとやはり電車やシャトルバスを利用するほうがいいかもしれませんね!

参照URLはこちら→公共交通機関をご利用の場合

クリスマスの入場チケット料金

チケットは下記の3種類があります。

「天望デッキ+天望回廊のセット」
「天望デッキ」
「天望回廊」

天望デッキ?天望回廊?とよく分からなかったので、
フロア構成を見てみると、
一番高いフロアから順に、下記のようになっています。

天望回廊

天望デッキ

B1~5Fフロア

そして無料で行けるのはThe Skytree Shopのある5Fまでですね。
天望回廊のみの入場はできないようです。

チケットにはさらに「当日券」と「事前日時指定券」とがあります。

クリスマスの当日券は購入までの時間も長く、
売れ切れる事もあるので前もって「事前日時指定券」で購入してると安心です!

料金は「日時指定券」の方が当日券より高めの料金です。
ただ、スムーズに確実に入場できるというメリットがあります!

当日券

 

「天望デッキのみ」大人:2060円 中・高生:1540円 小学生:930円 幼児:620円
「天望回廊のみ」 大人:1030円 中・高生:820円 小学生:510円 幼児:310円

※当日券にはセットがありません。

日時指定券

・08:00~09:30  
「天望デッキ+天望回廊」大人:3000円 中・高生:2300円 小学生:1400円 幼児:900円
「天望デッキ」     大人:2100円 中・高生:1600円 小学生:1000円 幼児:700円

・10:00~20:30  
「天望デッキ+天望回廊」大人:3600円 中・高生:2900円 小学生:1900円 幼児:1300円
「天望デッキ」     大人:2600円 中・高生:2100円 小学生:1400円 幼児:1000円

・特定日(12/23、24、30、31)※終日
「天望デッキ+天望回廊」大人:3800円 中・高生:3000円 小学生:2000円 幼児:1500円
「天望デッキ」     大人:2800円 中・高生:2200円 小学生:1500円 幼児:1200円

※日時指定券で「天望回廊のみ」の購入はできません。
※2018年12月の特定日は下記の4日です。
12月23日(土祝)
12月24日(日)
12月30日(土)
12月31日(日)

クリスマスにあたる日は「特定日」の料金にあたる為、
200円ほど通常の日時指定券よりも高くなります。

参照URL→スカイツリー料金表

混雑状況は?

混雑状況が気になりますよね!
今までのケースから連休やクリスマス等とても混雑します。

下のツイート画像で人の混雑具合がいくらか見えてきます。

プロジェクションマッピングは特に人が集まっていますね。

さらに今年の12月24日は休日にあたる為、かなりの混雑が予想されます。

私的には平日がおススメですが、平日に行けない方もいると思います!

普通の土日でも多少の混雑はありますが、クリスマス当日よりはスムーズにいけるかもしれませんね!

インスタ映えするおすすめポイント

東京スカイツリーへ行ったら絶対に撮りたい!と、思うポイントをピックアップしてみました!

真下からの東京スカイツリー

押上駅のB3出口を出てすぐのとこにある「ソラミ坂ひろば」から撮影できます!
ほぼ全体が見える状態なので、間近で見れるスポットとして人気です!

もう一つご紹介!「ドームガーデン」からの撮影もおすすめ!
ここは混雑してる日でも人が多くなくて穴場スポットだとか!?
クリスマスツリーに見立てた東京スカイツリーをバックに撮りたいですね!

光ガーデン

中心にある花のクリスマスツリーは、高さが6.34メートルもあります。
さらに花壇には星やハートが輝いており、幻想的な光の世界を表しています。

光のオーロラ

文字通りオーロラを光で表しており、ブリッジ下に垂らしたイルミネーションの紐をオーロラ状に並べています。

さらにフォトスポットもあるのでそちらでの撮影もおすすめ!
昨年はハートを中心に草花のリーフが彩られ、中に入って撮れるようになっています。
カップル向けかな?いや、友達同士や家族でもおすすめですよ!!

その他、展望台からの夜景はもちろん、クリスマス限定の衣装を着たソラカラちゃんと撮るのもおすすめですよ!

デートの穴場スポットはある?周辺には?

ここでも私が行ってみたい場所をピックアップしてみました!

「空LOUNGE TOP of TREE」

東京ソラマチにあるんですがここの一番のポイントは、一番近くで「東京スカイツリーの横顔」を見れる事です!
創大な景色と東京スカイツリーを見ながらのお食事はとっても贅沢ですね!
こちらはダイニングバーとなっているので、カップルでイルミネーションを満喫後の
お食事処におすすめですね!!

「そば処 まるしん」

こちらは東京スカイツリーから徒歩約7分のところにある蕎麦屋となってます!
徒歩で向える距離にあり座敷があるので、0歳児のお子様がいる家族にもおすすめ!
蕎麦屋さんなのに本格的な海鮮丼がおいしいんだとか!?

「ナムコ・ナンジャタウン」

東京スカイツリーから電車で約30分程かかりますが、カップルでも家族でも楽しめる施設となっています。
もちろんグルメも揃っているので1日遊び尽くす事もできます!
「ナムコ・ナンジャタウン」のURLはこちら→「ナムコ・ナンジャタウン」

周辺施設ではないですが「東京ソラマチ」にも、飲食やショッピングなどお子様が楽しめる施設が揃っています。

まとめ

「東京スカイツリー」のクリスマスをテーマに書いてみました。

クリスマスならではの企画がたくさんありました。
ただ、特定日でなくてもイルミネーションやライトアップはやっていましたね。

結論といたしましては、料金や混雑状況から考えると、イルミネーション期間の平日を狙うのが一番いいのいかな?と思いました。

関連記事

  1. 備北イルミネーション2017-2018の期間はいつまで?時間や料…
  2. 2018年書き初めの言葉中学生向け50選!2文字や五文字一覧!四…
  3. 【東海】夏休みに子供とお出かけ!観光スポットランキング201…
  4. 父の日限定ビール人気ギフトランキング2019ベスト5!…
  5. あやめ祭り佐原2019の見頃は?駐車場やシャトルバスは?食事場…
  6. 混まない花火画像1 2019|関東で混まずに静かに見れる穴場花火大会10選!!日程や…
  7. 【2019】夏休み自由研究にオススメの神奈川&横浜イヘ…
  8. 子供へのクリスマスプレゼント(高学年11・12歳女の子)人気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

知らないと損する!?
\今なら衝撃のWEBセミナーが無料!/


AIに奪われることのない究極の仕事
【人助けビジネス】

スポンサーリンク

PAGE TOP