季節

百十四銀行(114)年末年始2019-2020営業期間や時間は?ATM&コンビニも

かつては国立銀行の第114番目として1878年に創設された百十四銀行(ひゃくじゅうしぎんこう)

香川銀行が香川県内にあるにもかかわらず、こちらの百十四銀行のほうが県内の勢力としては上回っています。

のみならず、県外の瀬戸内地方にもその力が及んでいるほどです。

2018年は140周年記念として大々的に電車ジャックをしていました。

そんな百十四銀行(114)の年末年始の

・営業日や営業時間
・ATM稼働状況
・ATM手数料
・振込や引き出し、入金、両替可能期間
・コンビニATMでおろせるか?手数料は?
・おろせるのはどこのコンビニ?

といった内容をチェックしてみました。

銀行の都合を把握し、お金に困ることのない年末年始を過ごしましょう。

スポンサーリンク

百十四銀行(114)の年末年始(2019-2020年)の窓口営業日と営業時間は?

日付 営業日 時間
2019年12月27日(金) 通常営業 9~15時
2019年12月28日(土) 休業
2019年12月29日(日) 休業
2019年12月30日(月) 通常営業 9~15時
2019年12月31日(火) 休業
2020年1月1日(水) 休業
2020年1月2日(木) 休業
2020年1月3日(金) 休業
2020年1月4日(土) 休業
2020年1月5日(日) 休業
2020年1月6日(月) 通常営業 9~15時

12月28、29日は土日なので休み、
31日から1月5日までは年末年始の休みになります。

12月30日の月曜日が年内最後の営業日になります。
年始は1月6日からスタートです。

百十四銀行(114)の年末年始(2019-2020年)ATMの営業日と営業時間は?手数料は?


百十四銀行(114)の店舗内ATMは年末年始関係なく365日、稼働しています。
時間は店舗によって異なりますが、概ね午前8時から午後9時の間で稼働しています。

ただし、時間外手数料が必要になります。
出金、振込とも108円かかります。

店舗外ATMについては稼働日と時間が変わってきます。
下のリンクに一覧が表示されています。
年末年始のATM稼働一覧

スポンサーリンク

百十四銀行(114)の年末年始(2019-2020年)の振込・引き出し・入金・両替可能期間は?


百十四銀行(114)の店舗内ATMなら、年末年始でも振込・引き出し・入金が可能です。(時間外扱い)

両替は窓口営業が終わる午後3時まで可能です。
年末年始の両替は店舗ごとに変わるかもしれませんが、やっていないことが多いようでした。

両替は、年末年始の休業日になる前に済ませておいたほうがいいでしょう。

12月末に近づくほど両替機は長蛇の列になることがあります。
12月の頭のうちから両替を済ませた人は「空いていた」という口コミもありました。

行けるうちに行っておいたほうがいいですね。

年末年始でも両替をする方法

ATMをうまく利用すれば1万円札に限り年末年始でも両替が可能です。
具体例として、

ATMを使って1万円札を預け入れ

ATMで引き出す時、「10」「千円」とボタンを押して下ろす

これで千円10枚として1万円分下ろすことができます。

百十四銀行(114)は2019-2020年年末年始にコンビニATMでおろせる?どこのコンビニ?手数料は?

百十四銀行(114)の預金がおろせるコンビニATMは、
イーネットATM、ローソンATM、セブン銀行ATMです。

以下のリンクからATM検索が可能です。
セブン銀行ATM
ローソンATM
イーネットATM

ATM引き出し手数料は引き出し、預け入れとも216円です。(土日祝日扱い料金)
セブン、ローソン、イーネットとも同じ料金です。

振込ができるのはローソンとイーネットのみ。

振込はやはり216円の手数料(ATM利用手数料)ですが、それとは別に「振込手数料」が必要になります。

コンビニATMは店舗数が多く便利な反面、手数料は少し高めになります。
やはり早め早めに余裕を持って用意しておいたほうがいいですね。

参照:セブン銀行 手数料
イーネットATM 手数料
ローソンATM 手数料

まとめ


百十四銀行(114)の年末年始の窓口、ATMなどについて紹介してきました。

年末年始は基本的に「土日祝日扱いの日が続く」と考えておいて間違いないかと思います。

手数料がもったいない、年末年始に銀行に足を運ぶのが面倒、という場合は、年末年始用に多めにおろしておいて、余った金額分は年明けに再入金する、といったくらいのほうがいいかもしれません。

\ブログで在宅副収入♪/
あなたもパソコン一つで副収入を得てみませんか?

私はアフィリエイトサンデーを手にしてこの収入を継続的に得られるようになりました。

アフィリエイトサンデーとはアフィリエイトの基本を網羅したアフィリエイトの教科書です

今ならメールアドレスを登録するだけで無料で教材を受け取れます。
150本もの動画で分かりやすく具体的に解説されていて、誰でも簡単に始めることができます。


↓↓今すぐ無料で教材を受け取る方はこちら↓↓

関連記事

  1. 「サンタの正体は誰?」と子供に聞かれた時の親の答え方は!?例文も…
  2. 【材料別】冬休みに作りたい恐竜工作おすすめ19選!紙粘土やストロ…
  3. 鹿沼秋まつり2019の日程や時間は?駐車場や交通規制は?混雑回避…
  4. 簡単工具不要!10分でできる?ハイテーブルをこたつにする方法
  5. 面倒な魚缶の油汚れとしつこい生臭さにクレンザーをオススメする3…
  6. 小学生高学年の読書感想文の書き方のコツは?書き出しや構成は?例文…
  7. 東京高円寺阿波おどり2019の日程と時間はいつ?交通規制や駐車場…
  8. 淡墨桜(岐阜)2018年の開花予想や見頃はいつ?ツイッターの写真…

スポンサーリンク

PAGE TOP