本ページはプロモーションが含まれています

生活

きょうの料理6月10日田口成子鶏肉のコチュジャン酢レシピと作り方

この記事では、「きょうの料理」6月10日放送、田口成子先生の「鶏肉のコチュジャン酢」材料とレシピ、作り方について紹介します。

きょうの料理6月10日放送、田口成子「鶏肉のコチュジャン酢」の材料とレシピ、作り方

材料

鶏もも肉1枚240g 塩小さじ1こしょう少々
サラダ油小さじ1
コチュジャン・酢・しょうゆ 大さじ1
砂糖大さじ1/2
にんにくすりおろし少々
かぶ2個150g
きゅうり1本100g
塩小さじ1/3(野菜の重量の1%)

レシピと作り方

鶏もも肉1枚240g 塩小さじ1とこしょうをまぶす
サラダ油小さじ1で焼き始め、裏返し蓋をして8分
焼き上がったらアルミホイルに巻いて5分ほど置く→しっとりする
コチュジャン・酢・しょうゆ 各大さじ1、砂糖大さじ1/2、にんにくすりおろし少々を混ぜる
かぶ2個150g、きゅうり1本100gを切る
きゅうりは縦に半分に切り、ななめに細かく切る
きゅうりとかぶに塩小さじ1/3(野菜の重量の1%)を混ぜて漬けておく
アルミホイルから鶏肉を出し、残っていた肉汁をコチュジャンのたれに入れる
鶏肉を食べやすい大きさに切る。一口大ほど。
たれの中にお肉を入れて混ぜ合わせる
漬けた野菜を軽くしぼりお皿に盛る

きょうの料理6月10日の他のレシピはこちら↓
きょうの料理6月10日田口成子「青じそとしょうがの肉巻きおろしソース」レシピと作り方
きょうの料理6月10日田口成子「牛肉とたまねぎのアッサリ煮」レシピと作り方
きょうの料理6月10日田口成子「鶏肉のコチュジャン酢」レシピと作り方

※本ページはプロモーションが含まれています

関連記事

  1. 広島銀行(ひろぎん)年末年始2019-2020営業期間や時間は?…
  2. 【2019】夏休み自由研究にオススメの神奈川&横浜イヘ…
  3. ヌリカエは迷惑電話が来る?見積もり依頼をした人の声は?仕組みも調…
  4. 寒中見舞いの文面でビジネスと友達(友人)の違いは?会社宛は?…
  5. 【小学6年生向け】夏休み自由研究2024!ドライアイスの理科実…
  6. 2019年春|30代の結婚式お呼ばれドレス10選!オススメの色…
  7. 食洗機の取り付けは自分でできる?蛇口は?設置工事の料金や費用も
  8. 子供へのクリスマスプレゼント(低学年6・7・8歳女の子)人気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

知らないと損する!?

\今なら衝撃のWEBセミナーが無料!/

AIに奪われることのない究極の仕事

>>安定収入を手に入れたセミナー体験記

スポンサーリンク

PAGE TOP