本ページはプロモーションが含まれています

生活

アナザーアドレスでメンズ服のレンタルがあるか問い合わせてみた!男性の登録はOK?

これまでのサブスクとは少し違ったファッションレンタルサービスを展開している「アナザーアドレス」。

デパートの会社によるサービスということで、メンズ服の取り扱いがないのか気になります。

ハイブランドが揃っているということなので、メンズアイテムがあれば利用したい男性も多いのではないでしょうか?

そこで、実際にアナザーアドレスにメンズ服について以下3点を問い合わせてみました。

  1. メンズ服の取り扱いの有無
  2. 男性でもサービスを利用できるか?
  3. 今後の状況

\アナザーアドレス公式ページ/

AnotherADdress

アナザーアドレスはメンズ服のレンタルは無い?実際に問い合わせてみた!今後取り扱う可能性は?

アナザーアドレスに、メンズ服の取り扱いについて実際に問い合わせてみました。

結論から言うと、取り扱いはありません。(2022年3月時点)

メンズ服の取り扱いは現在は無いですか?

アナザーアドレス

取り扱いはございません。

メンズの取り扱いがない場合でも、男性が登録してレディース服をレンタルすることは可能でしょうか?

アナザーアドレス

はい、男性が登録してレンタルいただくことも可能です。
利用規約上、第三者の方の利用は禁止しておりますのでご注意ください。

メンズ服はありませんが、男性がサービスを利用することはできます。

ただし、利用規約では第三者にアイテムをレンタルすることを禁じています。(16条)
アカウントを第三者に使わえる行為も同様です。(6条)

今後、メンズ服を取り扱う予定などあるでしょうか?

アナザーアドレス

検討させていただいております。

メンズ服のファッションレンタルはほとんど見られないため、今後はこうしたサービスが出てくると嬉しいですよね。

需要があり、メンズを扱うメリットも出てくればサービス展開の可能性は出てくるかもしれません。

アナザーアドレスの主な特徴

アナザーアドレスの主な特徴

  1. デパートで売っているハイブランドの服がレンタルできる
  2. コスパがいい(購入したら何倍もする)
  3. 気に入ったものは新品購入もできる(できない商品もあり)
  4. 自分で選べる
  5. 返品もできる
  6. 汚破損保証が新たに追加

大丸松坂屋が始めたファッションレンタルのサブスクリプションサービス。

他のファッションレンタルで扱っていないブランドがレンタルできるのが魅力です。

一着数万円から10万円以上するアイテムも、月額11880円(税込)で3着借りることができます。

長く所有することにこだわりがなければ、非常にお得にハイブランドを身につけることができるわけですね。

レンタルなので、すでに他の人が着たものが送られてくるわけですが、利用者の口コミやブログを見てみると中古感はまったくないとのことでした。

もちろん購入したいと思った時はそれをそのまま買うこともできますし、新品で購入したいときは新品購入オファーというサービスで新品を注文することもできます。

ただし、新品購入オファーは一部商品が除外されているので、注意が必要です。

サブスクではファッションコーディネーターが選んだ服を送られるサービスもあります。

アナザーアドレスは自分で選んでレンタルすることができるので、着る前に選ぶ楽しさも享受できます。

普段であれば手の届かないようなハイブランドを吟味するのは、それだけで高揚感が出ることでしょう。
さながら百貨店でウインドウショッピングをするような気分。

もしサイズやイメージが違っていた場合は、1注文あたり1着まで返品もできます。

さらに、新しく始まった汚破損時の安心保証サービスがあります。
通常使用範囲を超える汚れや破損が発生してしまった場合に備え、月額550円(税込)のオプションサービスに加わることができます。

安心保証サービスでは、通常の修繕費に比べておよそ3分の1くらいにまで安くなります。

ハイブランドのレンタルは気を使うことも多そうなので、こうしたサービスを利用すれば着用時の心配も減らすことができますね。

イベントなどで使うドレスを借りるのに便利

使い方としては、例えば結婚式や子供の学校の入学卒業式などでドレスが必要なときに利用すると便利です。

ドレスを買ったはいいものの、あまり着用頻度が多いものでもない。

押入れに眠らせたままになるようなものは、レンタルであればそのスペースも無駄にせずに済みます。

4着以上借りたいときは?追加で借りれる?

もちろん、普段着のレンタルも楽しみな使い方の一つですので、4着以上を追加でレンタルしたい場合は、レンタルチケットの「追加購入」もできます。
追加購入は1着4400円(税込)で利用できます。

配送チケット1枚で最大5着のアイテムを片道配送できるので、追加はプラス2着までであれば、配送料金もそのままで利用できる計算です。

まとめ

メンズの取り扱いはないものの、男性でも登録レンタルは可。

さらに、今後のメンズの有無は検討中ということでした。

ブランドリストを見てみると、メンズラインも作っているブランドがいくつか見られます。

むしろこのブランドメンズの方がメジャーなのでは?と思えそうなものも。

レディースとは違ったブランドリストが並ぶかと思いますが、メンズハイブランドもレンタルできる時代が来るといいですね。

AnotherADdressはこちら

※本ページはプロモーションが含まれています

関連記事

  1. 【中学生向け】父の日プレゼントおすすめ人気ランキング201…
  2. あっぱれKANAGAWA大行進平塚キッシュの店名や場所は?(20…
  3. 小学生高学年の読書感想文の書き方のコツは?書き出しや構成は?例文…
  4. コナズ珈琲メニュー2019写真付き!ランチ&モーニン…
  5. 子供が喜ぶクリスマスプレゼント2018|年齢(0歳~12歳)…
  6. T-SITE(サイト)湘南行きのシャトルバス乗降場所はどこ?【…
  7. 海バーベキューの持ち物リスト!女子向け便利グッズや子供連…
  8. andGIRL(アンドガール)最新号を無料読み放題する方法は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

知らないと損する!?

\今なら衝撃のWEBセミナーが無料!/

AIに奪われることのない究極の仕事

>>安定収入を手に入れたセミナー体験記

スポンサーリンク

PAGE TOP