話題沸騰のエナジードリンク、「コカ・コーラエナジー」。
元気が出るイメージを売りに出しており、ポジティブを拡散するというキャッチコピーを持っています。
主にナイアシンやカフェインが効きそうな成分ですが、コカ・コーラエナジー自体に副作用はあるのでしょうか?
また、子供や妊婦さんが飲んでも大丈夫なんでしょうか?
さらに、効果を感じていられる持続時間はどれくらいなんでしょうか?
コカ・コーラエナジーの副作用は?
コカ・コーラエナジーに副作用はあるのか?というと、医薬品ではないため、副作用はありません。
副作用とは、薬物を服用したことによって生じる、主要な作用以外の2次作用を指す。
引用:製薬業界用語辞典
カテゴリーとしてはあくまで清涼飲料水として販売されています。
ではまったく危険性はないのか?というと、お察しのようにガブガブ飲んでも問題ないというわけではありません。
コカ・コーラエナジーの原材料、成分を見てみると、以下の通りです。
・糖類(果糖ぶどう糖液糖、ぶどう糖)
・ガラナエキスパウダー/炭酸
・酸味料
・香料
・カラメル色素
・カフェイン
・保存料(安息香酸Na)
・ナイアシン
・ビタミンB6
やはり、この中で注意すべきはカフェインです。(添加物についても賛否はあるかと思いますが)
1本あたりの量も注意したほうがいいくらい入っています。
エナジードリンクでよく言われている危険性もカフェインです。
コカ・コーラエナジーのカフェイン量と効果の持続時間
コカ・コーラエナジーは1本250mlです。
この1本のなかに含まれるカフェイン量は80mgです。
公式ページでは
エスプレッソのダブルショットとほぼ同量
と答えています。
1日のカフェイン摂取量の目安として、1日に5.7mg/kgまでが安全な量と言われています。
体重40kgの人なら1日228mgまで、
体重60kgの人なら1日342mgまでです。
つまり、純粋にカフェイン量だけで判断すると、2本までなら体重40kgの人でも許容範囲内と言えます。
※ただし、一回で飲める許容範囲は40kgの人だと120mgとなっていますので、1本までの計算になります。
缶の表記には
「1本で80mgのカフェインが入っています。適量の飲用をお願いします。」
と書かれています。
効果の持続時間は?
結論から言うと、効果の持続時間は5~7時間程度のようです。
これはコカ・コーラエナジーの作用はカフェインによるものが大きいと思われるためです。
カフェインは人体にとって以下のような特徴があります。
・口から入った45分後には99%が吸収される
・血液中の濃度が最大になるまでの時間は、条件によってばらつきがあり15分~120分
・カフェインの血中濃度の半減期は3~4時間
・体内に15㎎以上残っていると脳への刺激作用が出てくる
これらの条件からも、カフェイン自体の効果の持続時間は5~7時間と言われています。
コカ・コーラエナジーのカフェイン量は1本で80mg。
半減期(3~4時間)に達しても40mgですね。
15mg以上で脳刺激が出るので、半減程度ではまだまだ効果抜群中と言えます。
ただし、年齢や摂取したときの条件によってばらつきはあるようです。
コカ・コーラエナジーで感じられる効果はカフェインによるものが大きいので、コカ・コーラエナジーの持続時間もカフェインと近いと見ていいかと思われます。
実際に飲んでみて効果を感じた人とたちの声を見ても、眠気がなくなる、元気ややる気が出るといったもののようです。
新発売のコカ・コーラのエナジードリンク飲んだら寝られなくなったwww
効果抜群だね😳味はほかのエナジードリンクよりずっと好き💕
このまま眠れなかったらマイクラしようかなぁ
#コカコーラエナジー #マイクラ pic.twitter.com/UGV1NI4hy5
— 黄桜 🌼可憐 (@karenkizakura1) 2019年7月2日
こんなところでコカコーラ・エナジーの効果が切れたので寝ます。
お休みなさい〜〜— On-Toku (@Watanabe_Tokuon) 2019年7月1日
コカコーラエナジーの感想🥤
◆味の感想
・UHA味覚糖の亜鉛&マカグミサプリ味
・カフェインの味が濃いめ
・(個人的には)美味しい
・薬っぽい(?)◆効果
・気持ち元気出た気がする
・目は覚めた結論『一度は飲んでみてもヨシ!』#コカ・コーラ#コカコーラエナジー #コカ・コーラエナジー
— 小川馨 (@KaworuOgawa_MKD) 2019年7月2日
個人的に飲んでみた効果として、夕方に飲んだのですが、その日の夜は寝付きが悪かったです。
元々カフェインに弱い体質というのもあるようで、布団に付いても目が冴えていた感じでした。
起きてなにかしないともったいないような焦燥感や躍動感に駆られる感じもありました。
コーヒーを飲むと寝れなくなるという人は要注意です。
ちなみにカフェインを早く排出するには水と緑黄色野菜(カリウムなど)がいいようです。
コカ・コーラエナジーを飲んだのに効果なし?原因は何?
コカ・コーラエナジーを飲んだ人の中には効果なかったという人もいます。
コカコーラエナジー、味は可もなく不可もなくで覚醒効果もあんまり感じられんかった。結局モンスターやろな。
— 小椋一親/Kunichika Ogura (@Kunichika_Ogura) 2019年7月2日
普通の人って
モンスターとかレッドブルとか飲んで眠気?とか凌いでると思うんですけど、僕エナジー系のドリンク飲むとなぜかめちゃくちゃ眠くなるんですよ。
さっき試しにコカコーラエナジー飲んだんですけど、今めちゃくちゃ眠くて目1分閉じたら寝れます。すぐに。
僕には逆効果だったみたいです— Yuta (@BILLIE_LOVE69) 2019年7月2日
考えられる原因は
・カフェインに強い体質
・普段からコーヒーなどのカフェインをよく摂取しているため慣れてしまっている
・カフェインの効き出す時間は摂取後30分後からと言われているため、睡眠直前だと遅い
このあたりのようです。
コカ・コーラエナジー自体は「コカコーラを楽しみつつ、エナジードリンクの効果も得られる」という印象なので、カフェインなどの成分の量は他の有名ドリンクに比べて若干控えめです。
こちらの記事でカフェイン量の比較表を紹介しています↓
子供や妊婦が飲んでも大丈夫?
また、缶に書かれている注記として、
「お子様、妊婦、授乳期の方やカフェインに敏感な方は飲用をお控えください。」
とあります。
妊婦・授乳婦のカフェイン許容量(海外)は1日200mgまでと厚生労働省のページで紹介しています。
しかし、続けて以下のようにも記載されています。
いわゆるエナジードリンクなどは、缶や瓶1本当たりにすると、コーヒー2杯分に相当するカフェインを含むものもありますので、製品に記載されている表示をよく確認の上、子供、妊婦、授乳中の方、カフェインに敏感な方などは飲用を控えることや、他のカフェインを含有する製品を併せて喫食しないことのほか、1日に何本も飲まないように注意しましょう。
海外では妊婦のカフェイン許容量を200mgと定めていますが、カフェインの耐性は個人差が大きいため、この数値だけで判断するのは危険です。
カフェインを取りすぎると、低体重児の原因になる可能性も示唆されています。
厚生労働省やメーカーが言っている通り、無理に飲まないほうがいいでしょう。
コカ・コーラエナジーの賞味期限はどれくらい?
コカ・コーラエナジーの賞味期限はどれくらい持つのでしょうか?
結論から言うと、約10ヶ月です。
根拠は、私が2019年7月の初旬に購入した缶底の賞味期限が2020年5月までだったからです。
未開封であれば10ヶ月は持つと。
まとめ買いする場合は10ヶ月で飲みきれる量を買えばいいわけですね。
ただし、開封した場合はすぐにお飲みくださいとあるので、開封時の賞味期限は当日中と考えたほうがいいでしょう。
味や色やニオイは?炭酸の強さは?
色は薄い茶色です。
完全に炭酸とニオイが抜けた状態で麦茶と並べられたら似ていそうだったので、写真を並べてみました。
明るさが違うので似ていませんが、写真の麦茶は写真映えするように照明や煮出し加減を調整しているはず。。
ニオイはリアルゴールドっぽいですね。
そして、味も一口目はやはりリアルゴールドっぽかったです。
しかし、後味は少し変化しました。
ガラナだと思いますが、それっぽいものが舌に残る感じです。
まずいと酷評されるコーラエナジーですが、コーラをイメージしていた人は確かにまずいと感じるかも。
ドクターペッパーと比べると、こちらのほうが、ゲテモノ度合いは低く、一般的な味に仕上げていると思いました。
個人的には飲めます。
が、リピはしないです。
まずいからというより、また飲みたくなるほどの味でもないかなという感じです。
あとは、カフェインを取るならコーヒーにしたいほうかもしれません。
炭酸の強さは「微炭酸」ですね。
ごくごく飲んでも喉が痛くなりません。
強炭酸だと喉がしびれてきて一気飲みができませんが、これならいけるかもしれません。
※一気飲みは危険なのでやめましょう。過去にエナジードリンクを短時間に服用しすぎてカフェイン中毒になったり死亡した人もいます。炭酸自体も一気飲みは胃が破裂する可能性もあるようです。
炭酸飲料の一気飲みで胃が破裂した事例文献 日本腹部救急医学会
炭酸飲料は集中力アップにも効果があると言われているので、無理をせず、節度を守って飲むようにしてください。
まとめ
コカ・コーラエナジー自体には副作用はありませんが、カフェインの量は250ml缶1本で80mgと結構な量が入っています。
なので、カフェインの危険性に注意する必要があります。
その関係で、子供や妊婦の方も飲用を控えたほうがいいです。
効果の持続時間はカフェインと同様と考えた場合、5~7時間でしょう。