季節

破磐神社(姫路市)2020年初詣の駐車場や混雑状況は?割れ岩へのルートも

破磐神社(姫路市)はJR姫路駅からローカルの姫新線に乗って太市駅下車北口から歩いて10分にある神社です。

歴史は古く、神社と離れたところにある巨石のご神体も有名で、パワースポットとして知る人ぞ知るところです。
とても静かな田園地帯に、意外なほど立派で堂々としたたたずまいの神社です。

破磐神社の御祭神は、息長帯日売命( 神宮皇后 )と、帯中津日子命( 仲哀天皇 )、品陀和気命( 応神天皇 )、そして明治40年に合祀された須佐之男命です。

ここではそんな破磐神社(姫路市)の初詣2020年について

・初詣の日程や参拝時間は?
・混雑状況は?例年の参拝人数はどれくらい?
・割れ岩へのルートマップ
・出店(屋台)はある?
・駐車場は?

といった内容を紹介していきます。

スポンサーリンク

破磐神社(姫路市)2020年の初詣の日程や参拝時間は?

View this post on Instagram

初詣に行ってきました。 #破磐神社 #初詣

岩木亮さん(@design___factory)がシェアした投稿 –

破磐神社の初詣は特に期間や時間は設定されていません。

1年を通して参拝が自由にできるようになっています。

宮司さん手作りの竹炭の入ったお守りは、かなりご利益があり、願いが叶ったとか
守ってくれたなど、お礼状が来るほどだそうです。

混雑状況は?例年の参拝人数はどれくらい?

破磐神社は、初詣に混雑することはありません。

大晦日から元旦にかけての深夜と、お正月は多少は参拝客が多いかもしれませんが、
普段はほとんど人がいないたいへん静かで心が落ち着くパワースポットです。

お正月に詣でることで一層ご利益があるような気もします。

ここは地元では大事にされているようですし、宮司さんもお話好きな方だと言うことですが、
まったく混雑の心配はありません。

場所も姫路市内からかなりあるし、お正月は遠方からよりも地元の方だけがお参りされると思います。
いつでも大丈夫だし、遠くからいらっしゃる方にもおすすめのところで、ゆっくりとお参りできると思います。

割れ岩の場所と破磐神社からのルート地図

割れた大石のご神体は、 この神社から約2km離れた南西の山裾にあります。

宮司さんに尋ねると手書きの地図をくださるので、時間があれば割れ岩の場所まで行かれるのも
おすすめです。

具体的な徒歩ルートは下の地図の通りです。

ここで地図を紹介してしまいましたが、せっかくなので宮司さんとの会話も楽しんでみると良さそうですね。

破磐神社の名前は、その昔の神功皇后伝説からきています。

神功皇后が放った三本の矢のうちの一本が、この近くの大岩に当たって岩が割れた、
その巨石がご神体なのです。

出店(屋台)はある?

屋台はありませんが、お正月限定プリンなるものが境内で販売されたことがあります。
(その年によって変わってくるかもしれませんが)

1個120円。
5個入りセットで500円で販売されていました。

また、お参りが終わると横に御神酒が置かれていて、いただけたことも。

かなりおいしいお酒とのこと。

車で参拝に来た人は我慢してくださいね。笑

スポンサーリンク

破磐神社(姫路市)の駐車場は?

破磐神社(姫路市)は駐車場完備です。 

境内入り口付近の空き地に「参拝者用駐車場」と書かれた看板が立っています。

破磐神社に車でのアクセスは、山陽自動車道の姫路西インターチェンジから国道29号を西へ向かって行き、
石倉交差点の南から約700m。

または姫路バイパス、太子竜野バイパスの太子上太田インターチェンジから
北へ向かって行き、JR太市駅方面へ約1.5kmのところです。

わりと分かりやすい位置にあります。

破磐神社の御朱印は?

破磐神社の御朱印を頂いた人の写真を見てみました。

竹炭のお守りもそうですが、この御朱印もご利益が大きそうですね。

破磐神社(姫路市)の初詣まとめ

この神社は、ネットで知る人ぞ知る、龍神のいる池がある、不思議な写真がたくさん取れる人も多い、
というパワースポットなんです。

神社の境内も巨石の場所も、とても清々しい雰囲気で、パワースポットならではの元気がもらえるようなところなので、初詣に参拝されると、新年から心を新たに出来ること間違いないと思います。

\ブログで在宅副収入♪/
あなたもパソコン一つで副収入を得てみませんか?

私はアフィリエイトサンデーを手にしてこの収入を継続的に得られるようになりました。

アフィリエイトサンデーとはアフィリエイトの基本を網羅したアフィリエイトの教科書です

今ならメールアドレスを登録するだけで無料で教材を受け取れます。
150本もの動画で分かりやすく具体的に解説されていて、誰でも簡単に始めることができます。


↓↓今すぐ無料で教材を受け取る方はこちら↓↓

関連記事

  1. 【小学生男の子向け】2019年夏休み工作!ペットボトルキャッ…
  2. 北洋銀行の年末年始2019-2020窓口営業日や時間は?ATMも…
  3. 琉球銀行(りゅうぎん)の年末年始2019-2020窓口営業日や時…
  4. 博多祇園山笠2019の日程は?混雑具合や穴場は?駐車場や交通規制…
  5. お中元のお礼状丨7月の季語や時候の挨拶例文を上・中・下旬別に紹介…
  6. 夏休み工作丨難しくてすごい工作アイディア13選!【高学年や中学…
  7. 2018年書き初めの言葉中学生向け50選!2文字や五文字一覧!四…
  8. 1歳男の子が喜ぶおすすめのクリスマスプレゼント子供人気ランキ…

スポンサーリンク

PAGE TOP