今回は現在2期が放送中の「鬼灯の冷徹」に登場する「白澤」に注目していきます!
そもそも構成や材料はどうなっているんでしょうね?
なんとなくおしゃれかもと思っていましたが、あまりしっかりと見てこなかった気がします。
身に着けている私服について。さらにピアス(耳飾り)はどのように作るのか?
過去の子供時代の話から元カノについても調べてみました!
鬼灯の冷徹の白澤のピアス(耳飾り)の構成と材料
カメラロール漁ったら2年くらい前に作った白澤(鬼灯の冷徹)のピアス出てきた…モチーフというよりはむしろ再現…笑笑 pic.twitter.com/fqrz2NPntE
— ききり (@kikiri_mu4) 2017年2月19日
白澤のピアスは普通の耳飾りとは違って見るからに中国っぽい耳飾りですね。
コスプレグッツとして販売もされていますが自分で手作りする事も可能!
手作りのほうが買うよりお得になる場合もあります。
構成
白澤さん耳飾り pic.twitter.com/pJHS2iiMur
— 朱結庵 (@Suyuian_1059459) 2017年5月14日
まず上の方から順番に構成を見てみます。
- 耳の部分にくる「結び」の部分。
- 中間の「古銭」
- 下のほうのビーズが付いたふさふさ。。笑
(正式な呼び名は「タッセル」)
上の方は画像やアニメを見ると「梅結び」に見えるような。。
でも「玉房結び」に見えなくもない。。
実際はどちらですかね?
でもどちらも慣れないと難しそうです。
ネットでは「梅結び」をしている方が多かったです!
材料
1.結び紐
2.古銭
3.ビーズ
4.接着剤またはボンド等
基本、この4つがあれば作れます。
結び紐とビーズ、接着剤はダイソー等で手に入れられそうですね。
古銭は5円玉でも代用できます。
白澤のピアス(耳飾り)の作り方
ザマと話してたら白澤の予定たったけど、先に言っとく。絶対事故る☺️☺️☺️🙏🙏🙏
ピアス昔に作ったんだけど、どっかいっちゃった😢😢 pic.twitter.com/YOJ6oIkFBc— りょーか (@125_Ren_) 2017年4月2日
1.まずは、上の部分の結び目を作ります。
意味もなく飾り紐を作ってみた
この作り方で鬼灯の白澤の耳飾り作れるんだよね~ pic.twitter.com/ZN08vQ52xr— れんとーか@低浮上 (@ore0reo6) 2017年1月26日
結び目について先程も書きましたが、結び目がはっきりしないです。
それに作る人によって結びは違います。
なので自分が出来る物でいいと思います!
結び目一覧はこちら→飾り結び一覧
作り終えた後、紐の先端を切って長さが調整できるように結び目を作る際は紐を長めに切ってから作りましょう。
紐の両端は接着剤やボンド等でくっつけます。
これで上の部分は完成です。
2.下の部分のふさふさ(タッセル)を作ります。
正直文章だけでは説明が難しいです。笑
なので、こちらの動画を参考にして下さい!
【貴和レシピ】簡単なタッセルの作り方
動画を見て気付いたんですが、私的に二つのタッセルをくっつける為に紐が一本出ていたほうがいいかなと思いました。
紐を一本出しておけば、下の画像のようにタッセル同士をくっつける事が出来ます。
なのでタッセル上部を結ぶ際に紐を長くしとけばいいかもしれませんね!
ただ真ん中から紐を針通さないといけないので、それは面倒。
実際にタッセル部分を作ってみた
もっと簡単にできないのかと思い、家にあった手縫い糸で試してみました!
わかりやすいように「白」と「黒」の糸で分けています。
上部を結ぶようの紐を「黒」。ふさふさの部分が「白」です。
まずは「黒」の糸を2本用意します。一本は長めに。
そして動画のように糸を巻きつけて結ぶ糸を通します。
(厚めの小さい紙がないので財布にあったワオンポイントのカードに巻き付けました。笑)
縛る前に、長めに切ったもう一本の紐を上に重ねてその紐も一緒に結び付けます。
長めの黒い糸はそのままにしておき、動画の通り上部を結ぶんで余った糸を切ります。
そうすると長めの黒い糸だけが残るり、下の画像のようになります。
タッセルを同じようにもう一つ作って長さを調整し、ビーズを通して接着剤でくっつければ完成。
くっつけた部分はビーズ等で隠せば見えないですよ!
手縫い糸で行ったので小さくて作りづらかった。笑
不恰好ですが、こんな作り方も出来ますので皆さんも試行錯誤してみてください!
3.古銭に通す。
最初に作った飾り紐とタッセルを古銭に通せば完成です!
いかがでしたか?
ざっくりした説明になってしましたが、慣れないと不器用さんには難しいですね。
(タッセル部分しか作ってないですが。笑)
皆さんもぜひ耳飾り作ってみてください!
白澤の私服について
白澤の私服は「ダサい」という意見で有名です。笑
普段は白の白衣姿が多いですね。
私には白衣の姿が「小学校の給食当番」にしか見えませんが。笑
そんな白澤の私服がこちら。
現世の私服対決
鬼灯vs白澤
_人人 人人 人_
> 白 澤 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/hiUj6YAHYS— 沙織 (@Saorivai_10) 2014年3月19日
左が「鬼灯」で右が「白澤」です。
まさに「登山家」。
おじいちゃんの感じが半端ないですね。笑
桃太郎に思わず「ゲートボールの間違いじゃねえのか」と心の中でツッコまれたり。。
さらに鬼灯に「その爺さん、どこで服買った」と言われ、桃太郎が「あ、言っちゃった。」など、言ってはいけない言葉を口にするやりとりもあります。
その他にもネット上での口コミを見てみました。
鬼灯の冷徹16巻突入( ˊ̱˂˃ˋ̱ )白澤の私服ほんとお爺ちゃんだなぁかわいいなぁ…
— テトラ (@Q75337943) 2017年9月28日
白澤だからかわいいと思うかもしれません。桃太郎がやるとガチのおじいちゃんに思えます。笑
マンガ「鬼灯の冷徹」
白澤の私服がダサイのが、逆に良い‼ww
鬼灯の私服はわりとカッコいいな(*´∀`)❗
サタンの気持ち悪さが、個人的にツボww— ハルキ (@AspP3RGxRMwfcf7) 2017年5月7日
鬼灯の私服がかっこいい分、白澤のダサさが際立って逆にかっこいいのでしょうね。笑
私服センスがアレなわりに白衣に組み合わせるパーツや昔の道服はセンス良いんだよな
たぶん洋服に対する感覚がおかしいんだと思うが
さまざまな意見がありますが、結果的にどの意見も「ダサい」が多かったです。
ですが逆に「かっこいい」という意見もあります。
皆さんはどちらですか?
私は登山するお爺ちゃんにしか見えないので、もし旦那が同じ格好だったら一緒に歩くのが恥ずかしいです。笑
白澤の子供時代について
白澤にも子供時代があったんですね!
私はアニメでしか見た事ないのでわりませんでした。笑
白澤は長寿番付上位2位に入るくらい昔からいたんですね。
子供時代の姿はこちら!
白澤さま子供時代〜w
:;(∩´﹏`∩);: pic.twitter.com/2cLDviwvtp— kaki (@R_Kakine) 2017年3月24日
「誰もいなさすぎてつまんないからしょっちゅう現世に落りてた」との事。
人が存在する前からいたそうで、この話は43話で登場します!
話の中で出てくる時代表から見ると「白亜記」から生きている様子。
桃太郎や鬼灯は「第四記」の現代にあたるそうで、その現代から数えると前の前の前の前の・・・前×7くらいですね。笑
それくらい前から存在していました。
私も子供時代を知らなかったので、アニメを1期から見直し、漫画もどのシーンで子供時代が書かれているか探しました。笑
子供時代はアニメ化されていないのが残念。。
と思いきや、アニメ化されていたようですね!
今の白澤の姿もいいですが、昔の小さい白澤も可愛くて腐女子(私も)にはたまりませんね!
白澤の元カノについて
白澤の元カノといえば「チュン」です。
二人の付き合いは長いですが、その理由は白澤が「別れる理由がないから」とのこと。
実際にそういう男性がいたら女性は激怒するのではないでしょうか?
私だったら即別れますね。笑
「三回忌に裁く裁判官である五道転輪王の第一補佐官」をしています。
なんとも難しい名前。笑
簡単に言えば地獄で鬼灯達と共に働いています。
チュンかわいい💘💘💘💘やっと名前分かった!良かった!!白澤様の元カノさん??であってるかな pic.twitter.com/feS1cZrspc
— 美鶴🍵7日🍵個撮 (@0831aomi) 2017年10月23日
上の写真がそうです。
見た目はとってもかわいいキョンシー。
でもその可愛い姿からは想像のつかない怪力を持っている。
なので彼女の仕事は脱走する亡者を力づくで連れ戻してくるという内容です。
しかも因縁の相手である鬼灯の部下にあたります。
なかなか微妙な関係。。
アニメでの初登場は白澤を蹴り飛ばして去って行くというなんとも衝撃的な内容でした。
しかもうつったの一瞬だけ!!!!笑
白澤は女遊びで有名ですが、彼女がいた時期もあったんですね。
まとめ
今回は「白澤」について書いてみましたが、調べているうちになぜか可愛く思えてきました。
私もそうですが腐女子には「鬼灯」と「白澤」の絡みなんてウハウハですよね。
耳飾り以外にもコスプレグッツ作れそうなので作ってみたいものです。(私もコスプレしたい。笑)
現在2期が放送されているので皆さんも鬼灯だけでなく、白澤に注目してみてみてください!
アニメはこちらの方法で無料で見ることができます!↓
この記事へのコメントはありません。