本ページはプロモーションが含まれています

生活

コナズ珈琲にデカフェがあるか聞いてみた!ノンカフェインコーヒーがある店舗はどこ?

トリドールが運営するコナズ珈琲

ハワイアンな見た目のお店に、ハワイの料理やコーヒーを提供しているお店です。

オープン以来、お客さんがひっきりなしに来ます。

人気の秘密は雰囲気に加えて、インスタ映えもするあの山盛りホイップクリームでしょうか。

一度は食べてみたい贅沢なパンケーキですね。

そしてハワイのコナコーヒーを一緒に堪能できるわけです。

コーヒーは美味しいのですが、カフェインが苦手です。(汗)

飲んだ直後~数時間までは気分がグングンとハイになるんですが、その後は頭がガンガンして夜も目がギンギンになります。

そこでコナズ珈琲にデカフェやカフェインレスがあるのか聞いてみました。

スポンサーリンク

コナズ珈琲(コナズカフェ)にデカフェはある?ノンカフェインコーヒーがある店舗はどこ?

結論から言うと、コナズ珈琲にデカフェはありません。

全店でデカフェ(ノンカフェインコーヒー)は無いとのことでした。

カフェインが苦手な人にとってはちょっと残念な結果です。

コーヒー自体は「コナブレンド」と「コナ100%」、「本日のコーヒー」とがあります。

コーヒー
ハワイコナブレンド(アイス/ホット) 550円
ハワイコナ100%(アイス/ホット) 750円
本日のコーヒー(アイス/ホット) 380円
アレンジコーヒー
カフェラテ(アイス/ホット) 500円
カフェカプチーノ 500円
アメリカーノ(アイス/ホット) 500円
カフェモカ(アイス/ホット) 550円
キャラメルマキアート 550円
マカダミアコーヒー(アイス/ホット) 550円
紅茶
ダージリン 450円
アールグレイ(アイス/ホット) 450円
トロピカルティー(アイス/ホット) 450円
ロイヤルミルクティー(アイス/ホット) 500円

コナ100%は本日のコーヒーの倍くらいの値段です。。
が、お味はやはりよろしいようです。

今後コナズ珈琲(コナズカフェ)にデカフェが登場する可能性はあるの?

今後デカフェが登場する可能性があるのか?については今の所運営元のトリドールからも情報がありませんが、カフェ業界の流れからして出てくる可能性はあるかと思います。

スタバを始めとした大手チェーン店ではデカフェにも力を入れていますし、取扱店舗を増やしているチェーンもあります。

デカフェでコナズ珈琲を楽しみたいという人が多いと分かれば(採算が取れると分かれば)取り入れる
方向に進むのではないでしょうか?

コナズ珈琲では子供から老若男女、外国人と幅広い人が来店しています。
カフェインが苦手でもコーヒーを楽しめるお店になることを期待したいところですね。

スポンサーリンク

コナズカフェでカフェインが苦手な人でも飲めるドリンクメニューは?

コナズ珈琲では大きく分けて3種類のドリンクメニューがあります。

・カフェイン系(コーヒー紅茶)
・アルコール
・上記以外のソフトドリンクなど

ここではカフェインもアルコールもない3番目のドリンクを紹介していきます。
(ノンアルコールカクテルも除外しています)

フルーツジュース
パイナップルジュース 550円
マンゴージュース 550円
オレンジジュース 550円
グアバジュース 550円

スムージー
キャラメルマキアートスムージー 680円
パイナップルスムージー 680円
マンゴースムージー 680円
アサイーバナナスムージー 680円
ベリーベリースムージー 680円

ハンドメイドレモネード
ピタヤ(ドラゴンフルーツ) 680円
グァバ 680円
クラシックレモネード 680円
パイン&ミント 680円
マンゴー 680円

View this post on Instagram

荒岡真由美【アドバンスカラーセラピー本部 代表】さん(@advance_colortherapy)がシェアした投稿

ソフトドリンク
コカコーラ 400円
ジンジャーエール 400円
アップルサイダー 400円
リンゴジュース 500円

スムージーやジュースもかなり豪華になっているので、コーヒーが飲めない人でも十分楽しめますね!

コナズカフェのデカフェ まとめ

コナズ珈琲はデカフェはいまのところ無いです。

ただ今後は出てくる可能性はあるかもしれません。

コーヒーが飲める人でもスムージーやジュースは気になるところでしょう。

あんな飲み物を運んでいるところを見せられたら「ほほう!」となること間違いなしです。笑

※本ページはプロモーションが含まれています

関連記事

  1. 佐久市市民交流ひろばメイン駐車場入口 佐久市市民交流ひろばの駐車場は?混雑する曜日や時間を避ける方法も…
  2. 2024年夏休み自由研究!!小学校6年生におすすめの社会…
  3. 夏休みに子供とお出かけ!!関西の「涼しい」スポットランキング…
  4. 浄水シャワーの効果は?東レ三菱決め手は水圧?利用者の声まとめ
  5. 父の日高級(プレミアム)ビール人気ギフトランキング201…
  6. 道具箱(小学校)2019年楽天人気ランキングベスト5!サイス…
  7. 河口湖紅葉2019の時期や見頃(見ごろ)は!?紅葉まつりのライト…
  8. 北海道銀行(道銀)の年末年始2019-2020窓口営業日や時間は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

知らないと損する!?

\今なら衝撃のWEBセミナーが無料!/

AIに奪われることのない究極の仕事

>>安定収入を手に入れたセミナー体験記

スポンサーリンク

PAGE TOP