毎年課される夏休みの工作や自由研究。
お子さんも、さすがに毎年だと、だんだんネタもつきて高学年ともなれば、少し冷めてしまっているかもしれません。
さすがにただ、紙を切って、貼って、という単純なものを作るわけにもいかず・・・・
そこで、高学年のしかも男子には、木工工作をおススメしたいと思います。
木で作品を作ろうと思えば、力も工夫も必要ですし、器用さも問われます。
そして、オリジナリティを発揮する幅もグンと広がります。
苦労はあるかもしれませんが、作り上げたときの達成感もその分大きくなることでしょう。
「高学年男子向け木工10選!」として、具体的な作品をご紹介して行きたいと思いますので、
是非参考にして頂いて、お子さんの宿題を応援してあげてください!
自由研究&工作まとめ記事はこちら↓
簡単にテーマが見つかる!小中学生の夏休み自由研究特集2024!工作も
目次
「【夏休み工作2019】小学生高学年男子向け木工10選!踏み台や本棚、キットもチェック!」
小学生高学年の男子向け木工No.1「本立て」
【夏休み工作体験:本立てを作ろう】夏休みの宿題はお済みですか?あいかわ公園工芸工房村で本立てを作ってみましょう。体験料は800円です。 https://t.co/n65waVkmpW #あいかわ公園 #宮ヶ瀬 #工芸工房村 pic.twitter.com/pZfC5Upn9h
— 県立あいかわ公園 (@aikawa_park) 2016年8月20日
はっきり言って、本棚を作るのは、小学生にはとてもハードルが高いです。
それより、本立てが良いと思います。
ここで紹介されている本立ては、最も基本的なもので、パーツも最小限、工程もシンプルです。
ニスを塗ったり、釘を垂直に打ち付けるという基本的なポイントを押さえれば、それなりの作品が作れると思います。
そして、当然長く使える思い出の品になることでしょう。
◆作り方はこちら → http://toy7.net/summer/high/hontate.html
小学生高学年の男子向け木工No.2「ミニ背付き イスキット」
とてもシンプルでかわいいイスキットです。
パーツは全部で12個。
キリと金槌があれば作れます。
そのままだと無味乾燥すぎるので、ペンキで塗ってオリジナリティを出してみるのもおススメです。
完成後は、イスというよりも、鉢植えや絵などを置くとオシャレにあるかもしれません。
小学生高学年の男子向け木工No.3「坂上がり貯金箱」
「さかあがり」なので、てっきり「逆上がり」かと思いきや、違います。
「坂上がり」です!
クランクを回すことで、お金が坂の上へ上へとのぼって行って、最後は、塔屋へチヤリンと入ります。
一回一回の貯金が楽しくて、お金が結構早くにたくさん貯まるかもしれません(笑)
御祖父ちゃん御祖母ちゃん、オジサン、オバサン、ご近所さんといろんな人に見せに行けば、そのつど
チヤリン!と音が聴こえそうですね。
小学生高学年の男子向け木工No.4「卵モザイク」
先ほどの卵モザイクアート、完成しました。題名「湖畔の夜明け」(バーン!)
湖と朝日が見えた人はきっと心がキレイな人です。 pic.twitter.com/MIjuSF7aap— ささき丸 (@yuri3616) 2014年6月7日
さて、次は少し趣向を変えて・・・
男子といえどもなかには、のこぎり、かなづちで、ギコギコ、トントンするのはどうしても苦手、というお子さんもいると思います。
そこでおススメするのがこの「卵モザイク」です。
小さく砕いた卵の殻にカラーリングして、貼り付けてゆくことでモザイク画が完成します。
なかなかアーティスティックに仕上がります。
芸術家肌の繊細な男子にはもってこいです。
◆作り方はこちら → https://petit-info.com/1826.html
小学生高学年の男子向け木工No.5「2ステップの踏み台」
パレット工作その2。踏み台を作ってみた。 pic.twitter.com/besxkeTy
— sting (@sting66679137) 2012年9月3日
さて、お待たせしました!
踏み台の登場です。
しかも2ステップですよ。
一本の木材をカットしてできるタイプなので、ホームセンターにサイトに書いてある通りの簡単手描き設計図を持って行けば、あっという間にカットしてくれますよ。
パーツは、全部で9個です。
これも、よりオリジナル色を出すために思い思いの色に塗ってみると良いと思います。
サイトのように、ステインで着色したり、ヤスリであえてダメージ加工するという技も結構カッコイイですよね。
当然、もっと大きく、高いものも作れますから、そこは、用途に合わせてご家族で良くご相談を!!
◆作り方はこちら → https://limia.jp/idea/35128/
小学生高学年の男子向け木工No.6「ボールダーツゲーム」
こんなゲームが手作りできれば、親子そろってテンションがアップしそうですよね。
完成したら、即ゲーム開始。
その光景が今から目に浮かぶ様です(笑)
もし、下に弟君がいたら、きっと「お兄ちゃんスゴイ!」なんて言って、ずっと兄弟で獲り合いながら遊んでいそうな気がします。
学校に持って行っても、盛り上がりそうですね。
小学生高学年の男子向け木工No.7「工作キット9スタイル」
これは斬新です。
9つの候補の中から好きなものを1つ選んで作るというもの!
マガジンラック、手押し車、ミニテーブル、ゴミ箱など、同じパーツから全く違う作品が出来上がります。
これは楽しそうですね!
小学生高学年の男子向け木工No.8「キットを使わず全て手作りのイス」
まだぐり子がいなかった頃手作りしたイス。
ちょっとした踏み台に使おうと作ったけれど、今ではぐり子の定位置に。
作って良かったなぁ☺️ pic.twitter.com/HteWJs8Roj
— 白猫のぐり子 (@siroinekoguriko) 2018年2月5日
先ほど、キットのイスをご紹介しましたが、一から手作りに挑戦したいという人のためにこちらをご紹介します。
パーツは、キットより2個多い14個になります。
かなり、親切に細やかに作り方を書いてくれていますから、分かりやすいと思います。
親子でホームセンターに行くのも楽しい経験ではないでしょうか。
必要に応じて、ペンキやニス、紙やすりなどもお求めくださいね。
◆作り方はこちら → http://youta1105.com/archives/2892
小学生高学年の男子向け木工No.9「木や竹のウィンドチャイム」
夏ですし、風鈴の代わりにさわやかな音のなるチャイムは如何でしょうか。
ドアが開くたびにカラコロロン~~♪と涼し気な音を奏でてくれますよ。
どんな素材を使うかで音が違うので、ホームセンターなどで色んな木材を物色してみたり、ビーチで流木を探すのも楽しいのではないかと思います。
下記リンクの作り方は金属パイプのウインドチャイムですが、竹や木と差し替えれば同様にできるかと思います。
ウインドチャイムの作り方
小学生高学年の男子向け木工No.10「キックボード」
最後は、だいぶハードルが高いですが、「キックボード」を作っちゃいます。
材料さえしっかりしたものを間違いなく選べば、出来そうな気はしますが・・・いかがでしょう??
ハンドルをボード部分に埋め込むのが大変そうなので、ここは、ホームセンターであらかじめハンドルの直径分よりほんの少し大きめの穴を開けてもらうと良いかもしれません。
これぞ、男子の工作!!という作品になりそうですね。
「小学生の工作の宿題に木工工作キットを使っても大丈夫?」
宿題に木工工作キットを使って良いかは、学校にもよると思います。
もし、すべて一から手作りで、という指定があるなら使うことは出来ません。
でも、「そこは自由」という場合ならば、工作キットは大いに使えるツールです。
小学生でも少し頑張れば組み立てられて、何より完成した姿が美しいものが多いです。
説明も丁寧ですし、途中で挫折するリスクも少ないと言えます(笑)
むしろ、これがきっかけとなって、木工作に目覚めるお子さんもいるのではないかと思いますよ。
今度は、自分の力でこれに負けないオリジナル作品を作ってみたい!!と。
やはりその筋のプロが知恵を出して製品化されていますから、アイデアもとても勉強になりますし、材料にも完璧な加工が施されています。
お子さんにとっては、学びながら作る喜びも味わえて、メリットは大きいと思います。
「【夏休み工作2019】小学生高学年の男子向け木工10選!踏み台や本棚、キットも!」 まとめ
いかがだったでしょうか?
どれも、一度は作ってみたい気がします。
何を作るかも大切ですが、もっと大切なことは、お子さん自身が、自分の力でできた、という達成感と自信を持てることではないでしょうか。
ただ作ればいいというのではなく、その過程でどんな心を育むことが出来るか・・・というところにも宿題の意図があるように思うのです。
良くありがちなのが、特にお父さん、ついつい我が我がと前に出過ぎてしまい、マニュアル通り、理想通りと完璧を求めるばかりに、手を出し、口も出し、途中でけんかとなり、子供はいじけてしまう・・・
これが、男同士の親子あるあるです(笑&泣 (;´д`)トホホ)
お子さんは、会社の部下ではありません。
これで、プロになるわけでもありません。
できれば、少々難ありでも、褒めてあげてくだいね。褒めてやる気にして上げること。
それが、8割、という気がします。
後の2割は、そっと手助け。
お金を出すことと、危険なところだけコッソリ手を出して・・・お子さんに花を持たせてあげてくださいね!
こちらもどうぞ!
この記事へのコメントはありません。