季節

生活に役立つ工作まとめ!夏休みに1日でできる中学生向けオススメ10選!

夏休みの課題は学校や学年により様々です。
自由研究やエコ活動、習字や絵画、そして工作など。

また、各々の課題にテーマを設けられているようなことがあれば、気分的にも難易度が上がってしまいますよね。

さて、この課題の中で最も悩むのが、工作を指定されている場合や、工作を選択した場合ではないでしょうか。
作るものによって材料や道具を揃えるのか、持っている材料や道具から作るものを決めるのか。
この「何を作るか」を決めるまでが大変なんですよね。

何を作るか迷ったら、せっかくなので生活に役立つ工作にしてみませんか?

ということで今回は、中学生向けの生活に役立つ工作の中から、夏休みに1日でできるおすすめ10選を紹介していきましょう!

作った後も日々の生活に役立つ作品になるので、完成が楽しみですね。
ぜひ参考にしてください!!

スポンサーリンク

生活に役立つ工作まとめ!夏休みに1日でできる中学生向けおすすめ10選!

生活に役に立つものとはいったいどんなものがあるでしょうか。

次の10選では、自分自身が使うものだけではなく、家族みんなで使えるものも紹介されています。
早速チェックしていきっましょう!!

生活に役立つ工作1:万年カレンダー

カレンダーはなくても生活はできますが、あるとやっぱり便利だな、と実感するアイテムですよね。
そんなカレンダーを作るときには、万年カレンダーにすることをおすすめします。
月が変われば日付をズラすだけで毎月、毎年使えます。

下の参考サイトでは、すべて100均のアイテムでできるということで、とても手軽に作成できる作り方を紹介しています。
月や曜日を英語で書くと中学生らしく感じますね。

◆参考サイトはこちらから

生活に役立つ工作2:すのこでルームシューズラック

【動画】すのこでルームシューズラックをDIY

木工製作をすると、少し難易度の高い工作をしたように感じますが、実際は「すのこ」を上手く活用した簡単DIYです。
上の参考動画では、好みの色を塗っているので、ちょっとしたひと手間を加えた作品に仕上がっていますね。
これが手抜きに見えないポイントなのでしょう。
こんなに間単におしゃれなものを玄関に置けるなんて家族も大喜びしそうですよね。
男子女子、どちらの工作にもぴったりな工作です。

生活に役立つ工作3:簡単リメイク鉢

【動画】多肉寄せ植え用リメイク缶

缶詰の空き缶や、ただの素焼きの鉢をペイントしたり麻ひもを使ってアレンジすることで、おしゃれな植木鉢の完成です。
上の動画のように多肉を植えてもいいですし、アイビーのような観葉植物も似合いそうですね。
また、大きめに作れば、室内で育てることのできるサラダ菜などを植えて、食事として楽しむことができます。
「食」こそが生活に役立つ一番のものです!
もちろん、観賞用の植物を飾るのも、生活の癒しになるのでうれしい作品になりますね。

生活に役立つ工作4:工具不要のテーブル

木工製作でインパクトのある工作をしたいと思っても、現実は工具を揃えるだけで費用がかかりすぎてしまう・・・
そんな悩みを解決するかのようなアイディアがありました!
やはり使うのは上のルームシューズラック同様に100均の「すのこ」です。
色を塗る工程が少し手間ですが、これをするのとしないのとでは、仕上がりがまったく異なります!
せっかくなのでおしゃれなテーブルを作って、お友達とティータイムを楽しみましょう。

◆参考サイトはこちらから

生活に役立つ工作5:アクリルたわし

【動画1】短時間に出来るエコたわしの編み方

【動画2】かぎ針編み☆玉編みエコたわしの編み方

水だけでも油汚れを撃退するというアクリルの毛糸で作ったたわし。

「本当に油汚れが落ちるの?」
「なぜ汚れが落ちるの??」

と疑問に思うかもしれません。

それはアクリルの原材料に秘密があります。
アクリルの原料は石油で作られているのです。
そのため、油と相性がよい、という性質があります。(親油性といいます)

この性質があるために油汚れを吸着してくれるのです。
さらに毛糸の小さな繊維が吸着力をアップします。

※ただし油たっぷりの汚れは落としきれないので、事前に油を取れるところまで取ったり、洗剤を多少なりとも使ったほうがいいです。

ちなみに私は、洗面所の掃除に使っています。
夜、歯磨きをしながらアクリルたわしでさっとこすって1日の汚れを落としています。
手も荒れないので便利ですよね。

上の参考動画では、1つ目はシンプルな編み方を、2つ目では少し難易度を上げて玉編みエコたわしの編み方を紹介しています。
編み物経験の有無などで選んでみてください。

◆アクリル毛糸とかぎ針がセットになった商品はこちらから

生活に役立つ工作6:筆箱(ペンケース)

【動画】簡単!ペンケースの作り方(マチ付き)

学生の必須アイテムといえば筆箱(ペンケース)です。
これこそが、生活に役立つアイテムですね!!
手芸が得意な人や興味のある人、ミシンを持っている家庭であれば、上の動画を参考にマチ付の使いやすいペンケース作りに挑戦してみませんか?
自分で作ったお気に入りのペンケースが机の上にあれば、授業中も試験勉強中も気分が上がりますよ!

生活に役立つ工作7:ペットボトルキャップでコースター

夏はグラスにたっぷりの氷を入れたドリンクがうれしいですよね。
そんなときにあると便利な生活グッズといえば、コースターです。

これをペットボトルキャップで作ってしまうというエコなアイディアを発見しました!

キャップをくっつけただけだと小学生でもできてかんたんすぎるように見えてしまうので、マスキングテープや端切れ、スプレーなどを活用しておしゃれにアレンジする点がポイントですね!

◆参考サイトはこちらから

生活に役立つ工作8:100均アイテムだけで作るシェルフ

今回3作目の木工製作ですが、こちらもやはり「すのこ」を使った簡単シェルフです!
夏休みの工作では「すのこ」に無限の可能性を感じますね。笑
作り方もボンドでつけるだけというあまりに簡単なものなのですが、完成した姿に存在感があるので、手を抜いたようにも見えない立派な作品です。
ちょっとひと手間加えて、色を塗ったり、フックなどをつけて鍵かけの部分を作ってみたりとアレンジしてみてはいかがでしょうか?

◆参考サイトはこちらから

生活に役立つ工作9:ペットボトルで作るほうき

【動画】日曜工作・DIY 驚愕!ペットボトルにこんな使い方があったとは!?

上で、掃除道具になる工作としてアクリルたわしを紹介しましたが、編み物ということで女子に好まれやすい作品でした。
なので、次は男子にも受け入れやすいペットボトル工作を紹介しましょう。

ペットボトルで掃除道具・・・といっても、いったい何ができるのか。
なんと「ほうき」なんです!
消しゴムのカスを掃いたり、玄関のちょっとした掃除に大活躍の大きさになります。
これで夏休みの手伝いまでできてしまいますね!

生活に役立つ工作10:バスボム

最後に紹介するのは、夏の疲れを癒すバスボムの作り方です。
入浴は生活において欠かせないものですが、その入浴タイムを楽しくするアイテムがバスボムです。

下の作り方の参考サイトでは、材料に重曹・クエン酸・塩・ハチミツというすべて体に優しい安心素材のものを使っています。
また、これらの材料を混ぜ合わせることで起きる化学反応を自由研究としても使うことができます。
入浴後の感想なども添えてみてはどうでしょうか?

◆参考サイトはこちらから

スポンサーリンク

まとめ

「どうせ作るなら、生活に役立つアイテムを!」

そんな希望が叶う作品は見つかりましたか?

今回は、1日で完成できるような比較的簡単なものを選んで紹介しました。
もし、材料や時間が余るようであれば、いくつも作って「提出用」と「すぐに使う用」とに分けてもいいですよね。

生活に役立つ作品ですから、もったいないと思わずに、ぜひ使ってくださいね!

とにかく周囲をあっと言わせたい!中学生向けの難しくてすごい工作のアイディアをお探しの場合はこちらの記事もどうぞ!

\ブログで在宅副収入♪/
あなたもパソコン一つで副収入を得てみませんか?

私はアフィリエイトサンデーを手にしてこの収入を継続的に得られるようになりました。

アフィリエイトサンデーとはアフィリエイトの基本を網羅したアフィリエイトの教科書です

今ならメールアドレスを登録するだけで無料で教材を受け取れます。
150本もの動画で分かりやすく具体的に解説されていて、誰でも簡単に始めることができます。


↓↓今すぐ無料で教材を受け取る方はこちら↓↓

関連記事

  1. 【中学生向け】夏休み自由研究2019!1日でできる簡単理科実験テ…
  2. 【小学6年生向け】夏休み自由研究を1日で!簡単理科(科学)実験テ…
  3. つどいの丘(佐久市交流ひろば花壇)とこもれびの森健康遊具の写真紹…
  4. コナズ珈琲は予約できる?バースデープレートの予約方法や値…
  5. 【簡単!】ティファール(T-fal)の水筒ゴムパッキンの付け…
  6. ダイキンエアコンのダストボックスが外れない!外し方を動画で…
  7. 子供へのクリスマスプレゼント(高学年11・12歳男の子)人気…
  8. 子供へのクリスマスプレゼント(3歳女の子)人気ランキング2…

スポンサーリンク

PAGE TOP