時事

【2021年8月15日】前線停滞はなぜ?大雨続きの理由は高気圧の拮抗

大雨が何日も続き、日本の各地で土砂や冠水災害が起きています。

長期化の原因は前線が停滞しているからだと報道されていますが、その停滞理由はなぜなのか?

過去に似た事例はなかったのか?

災害が大きい場所の写真も調べてみました。

スポンサーリンク

【2021年8月15日】前線停滞はなぜ?理由は南北高気圧同士の拮抗

前線が停滞している理由は、本州を境目に南北の高気圧同士が拮抗しているためです。

  • 北のオホーツク海高気圧
  • 南の太平洋高気圧

両者の高気圧が停滞してしまっています。

この境界線に、南からの暖かく高湿度の空気が流入することで、大雨を発生させているとのことです。

ここ4~5日の前線の動きを動画で見てみたところ、ほぼ同じ位置に鎮座していました。

せっかくのお盆休みに非常に迷惑な前線ですね。

スポンサーリンク

お盆時期にオホーツク海高気圧が強くなっている理由は?

太平洋高気圧が強い時期に、なぜオホーツク海高気圧が強くなっているのでしょうか?

オホーツク海高気圧が強くなっている理由は、インド洋の水温が高くなることが原因の一つとしてあるようです。

ではインド洋の水温が高くなっている理由はなんなのか?

インド洋は元々、気温が高まりやすい海域だそうです。

北側にユーラシア大陸があるため北極に面していないことが大きいからなのだとか。

ちなみに昨年の集中豪雨などの異常気象は気象庁異常気象情報センターの中三川浩所長は温暖化が影響していることに言及されていました。
インド洋の高水温が原因か 7月台風ゼロ 8月も豪雨に警戒

突きつめると、異例の前線停滞理由は温暖化が絡んでいる可能性もあるということでしょうか?

2018年の西日本豪雨時と似た状況

今回の大雨は、2018年に西日本に起きた豪雨と気象的には似た状況です。
張り出してきた太平洋高気圧の縁に沿って暖かく高湿度の空気が流れ込み、積乱雲を次々と発生させたと。

そのときも土砂災害で大きな被害が出る結果となりました。

2021年8月お盆時期の土砂災害

2018年の豪雨災害のときに近い土砂や冠水の被害が報告されています。

まとめ

土砂災害で亡くなった人まで出ている豪雨。

いつまで続くのかは、高気圧の状況次第ということですが、お盆明けくらいには終わるのではないかという情報もありました。

早く前線が動きだし、安全で爽快な夏日に戻ってほしいですね。

せっかくのお盆休みなのに

「豪雨で身動きが取れなくなった」
「近隣の宿泊先が知りたい」

という方は楽天トラベルランキングが便利でおすすめです。

口コミでホテルや旅館情報を確認できます。

九州 人気ホテル・旅館ランキング(総合)はこちら
四国 人気ホテル・旅館ランキング(総合)はこちら
山陽・山陰 人気ホテル・旅館ランキング(総合)はこちら
近畿 人気ホテル・旅館ランキング(総合)はこちら

関連記事

  1. 豊島将之さんの父(茂長さん)は弁護士!経歴は?法律事務所は大阪?…
  2. 布袋寅泰の長女(娘)の顔画像や名前は!?インスタ写真の場所はどこ…
  3. クソ出っ歯(夜更かし)は滝沢カレンに似ていてかわいい!?画像比較…
  4. 平成29年(2017)朝鮮学校に補助金支給中の自治体(都道府県)…
  5. 油性ペンおじさんが月曜から夜更かしで話題!どんな人?化粧前素顔も…
  6. 今井絵理子のパジャマ姿画像は?橋本健不倫の週刊新潮の内容や動画も…
  7. 東大寺ハングル落書きの犯人は誰で顔と名前は?文字の意味は?過去も…
  8. げそいくおがクビになった理由はツイッター?今のグルグル監督は誰!…

スポンサーリンク

知らないと損する!?
\今なら衝撃のWEBセミナーが無料!/


AIに奪われることのない究極の仕事
【人助けビジネス】

スポンサーリンク

PAGE TOP