本ページはプロモーションが含まれています

季節

秋ハイキング丨おしゃれ女子のコーデ画像10選!初心者女性におすすめコーデも!

木々の緑が色づきはじめるころ、季節はいよいよ
アウトドアのハイシーズンです!

夏の蒸し暑さから開放され、汗をかいてもさらりと乾き、少しの肌寒さが心地よくも感じるこの季節は、屋外で過ごす時間がとても幸せです。

近年のアウトドアブームで、アウトドアショップにはキャンプやトレッキングなどのたくさんのウェアやグッズが豊富に並ぶようになりましたが、最も簡単に始められるアウトドアといえば
「ハイキング」です。

自然に囲まれた公園の遊歩道を歩いたり、河川敷を歩くだけでも十分にハイキングとなるので、動きやすい服装であれば普段使いもできるコーデで楽しむことができます。
もちろん、アウトドアブランドの高性能なウェアとシューズで本格的に装備をするのも楽しみ方の1つです。

では、この手軽なハイキングを秋に楽しむという場合、どのようなコーデにすればいいのでしょうか。

今回は、そんな悩みを解消すべく

1. 秋ハイキングの女子のおしゃれコーデ画像10選
2. 秋ハイキングコーデのポイント
3. ハイキング初心者女性におすすめの秋コーデ
4. ハイキングデートにおすすめの秋コーデ
5. ユニクロの秋のハイキングコーデ

といった内容に分けて「秋ハイキングにぴったりなコーデ」をご紹介していきます。

短い秋を素敵に彩るお気に入りコーデを見つけて、秋の自然を感じられるハイキングを満喫してきてくださいね!!

スポンサーリンク

目次

【秋のハイキング】女子の服装おしゃれコーデ画像10選!

ハイキングが手軽だという理由には、山頂を目指す登山やあまり整備されていない山道を歩くことがあるようなトレッキングと異なり、整備された遊歩道や自然がたっぷりな公園を歩くだけでもハイキングになるので、重装備の必要がないというところがあります。

つまり、シューズは普段から履きなれたスニーカーでも代用できますし、ウェアは普段から着ているようなカジュアルな服でも代用できます。
反対に、防水性や軽さなどの機能性を重視して、あえてのアウトドアブランドのアイテムでコーデをしても浮くこともありません。

どちらのタイプのコーデでも楽しめるのが一番のポイントですね。

では、まずはSNSに上げられたコーデ画像の中から秋のハイキングにぴったりなおしゃれコーデ画像10選を紹介していきましょう。

秋ハイキングコーデ画像1:秋色アウター&ニット帽コーデ

色合いといい、素材といい、秋の雰囲気満載のコーデですね!
こちらのアウターは、火の粉が飛んできても穴が開きにくいハードなタイプのもので、バーベキューや焚き火にもってこいの素材です。
ハイキングに火の粉はあまり気にしなくていいですが(笑)、それだけしっかりとした素材なので秋のひんやりとした空気にもしっかりと対応できますね。
また、ニット帽が秋らしさを発揮してくれています。
このまま街でショッピングをしても全く違和感のないコーデなので、普段使いとアウトドア使いと両方で活躍できるマルチコーデです!

秋ハイキングコーデ画像2:ショートパンツ&レギンス(タイツ)コーデ

こちらはアウトドアブランドのコロンビアが展開するウェアとあって、動きやすさや軽さなどハイキングやトレッキングにはもってこいのコーデです。
初秋であれば、ショートパンツにレギンスを合わせてすっきりと、晩秋であれば汗ばむことも少なくなるのでタイツにしてもいいですね。
少しハードなハイキングコースのときは、このくらいしっかりとキメた方が気分が上がりそうですね。

秋ハイキングコーデ画像3:アウトドア定番Patagoniaパイルシリーズコーデ

アウトドアといえば、パタゴニアのパイルシリーズです!
暖かく、かといってかさばらない絶妙なモコモコ感が秋のコーデに大助かりのアイテムです。
この絶妙なモコモコ加減のおかげで、冬には上から大きめのアウターを重ねることもできるので、長く使えますね。

秋ハイキングコーデ画像4:ライトコートとジーンズで爽やかコーデ

動きやすい格好、カジュアルな格好と聞いてまず思いつくのがジーンズではないでしょうか。
しかも、ハイキングのようなアウトドアシーンだけでなく普段から履けるものなので、誰もが1つは持っているというほどの定番アイテムです。
まだ本格的な寒さが訪れる前なので、裾はロールアップして軽めのコートと合わせて爽やかにすると冬コーデとの違いが出ていいですね。

秋ハイキングコーデ画像5:フリース素材のアウターで軽めの防寒コーデ

こういうフリース素材のアウターが1つあると本当に便利です。
ハイキングのときには、暑くなって脱いで荷物になっても軽いですし、少し肌寒くなったときにはしっかりと暖かさも得られます。
また、アウトドアシーンだけでなく、普段から気温の変化が激しい時期に持っておくと安心ですし、部屋着の上に着ても着心地がいいのでリラックスできます。
アウターに迷ったときにはぜひ、検討してみてください!

秋ハイキングコーデ画像6:ストール使いで温度調整

ストールが1枚あるだけで、コーデそのものも締まりますし、何より寒さも和らぎます。
また、暑くなったときにはストールを外して、バッグに巻いたりリュックの口からちら見えするだけでもおしゃれにみえます。
アウターを着るほど寒くならないと断言できるような天気予報のときでも、こちらの画像のコーデのようにストールを1枚持って万が一の気温の変化に対応できるように準備しておくといいでしょう。
もちろん、肌寒い日はアウター+ストールで調整できますね。

秋ハイキングコーデ画像7:カーキ色ジャケットで定番の秋色コーデ

ハイキングでも浮かない、ハイキングの帰りに立ち寄るカフェでも浮かない、そのままショッピングしても浮かない、電車の中でも浮かない。
こちらの画像のようにカーキ色ジャケットとジーンズの組み合わせは、どんな場所でも安心の秋コーデではないでしょうか。
アウトドアに慣れていない人にとっては、このような定番の色やアイテムから入り、少しずつアレンジを加えていくといいでしょう。
私も、子どもと公園に行くときやキャンプに行くときは必ずと言っていいほどカーキ色のマウンテンパーカーを着ていきます。
なぜでしょうか、屋外での活動のときはこの色がほっとするんですよね。笑

秋ハイキングコーデ画像8:あったか素材のベストで温度調整コーデ

我が家では。私も子どももキャンプのときには必ずベストを用意します。
寒いときには長袖アウターの下に着てもいいですし、少し暖かいと感じるときには長袖アウターかベストのどちらかを外します。
ベストは重ね着もしやすいですし、キャンプで調理をするときなどは袖がごわつくと作業しにくいのでベストがちょうどいいのです。
ハイキングでも同じように、重ね着したり外したりと調整しやすいので、1枚持っておくととても便利です。
こちらのコーデ画像のようにあったか素材のベストとニット帽の組み合わせはふんわりと女の子らしくて素敵ですね♪

秋ハイキングコーデ画像9:甘辛MIXコーデ

ワンピースという女性らしいアイテムでありながら、レギンス・スニーカー・キャップというスポーティーなアイテムを合わせることで、ハイキングのコーデとしても使える甘辛MIXコーデになりますね。
ワンピースやロング丈スカートなどは、レギンスやタイツと組み合わせれば動きやすいコーデになりますが、ハイキングのコースが少し険しい道であったりアップダウンが激しいようなコースの場合は避けましょう。
ですが、遊歩道が整備された自然たっぷりの大きな公園や河川敷を歩くような軽めのコースのハイキングであればこのようなコーデでも問題ありません。
むしろ、このままショッピングもできる普段使いアイテムなので、ハイキングのためだけに洋服を購入する必要もなく助かりますね、

秋ハイキングコーデ画像10:マスタードイエローで鮮やかな秋コーデ

コーデ画像2と同じく、アウトドアブランドのコーデなのでハイキングやトレッキングにぴったりなのは間違いないのですが、このコーデの1番のポイントはマスタードイエローのアウターをチョイスしているところです。
イエロー系の中でもマスタードイエロー(辛子色)は秋を感じさせる色味なので、茶色やベージュ、カーキ色などの地味な秋色コーデにアクセントを加えたいときにぴったりです。
紅葉シーズンには、このくらい華やかな色味のものを着るとよく映えるでしょう。

スポンサーリンク

秋のハイキングコーデのポイントは?他の季節との違いなど

おしゃれなコーデ画像をチェックしていきましたが、秋のハイキングコーデのポイントや他の季節との違いはどのようなところでしょうか。

秋といっても夏の終わりに近い初秋であれば、動くと少し汗ばむこともあるでしょう。
ですが、暑い分には上着を脱いだり木陰で涼んだりと、対策をとることができます。

反対に、冬の風が薫り始める晩秋の場合には、気温が下がったときに備えがないと寒さに震えることがあるかもしれません。
日中と夕暮れ時では思いのほか体感気温がぐんと離れることもあります。

つまり、秋のハイキングコーデの最大のポイントは温度調整であり、それも暑くなるかもしれないということへの対策よりも、寒くなるかもしれないということへの対策を強めにしておく必要があるということです。

とはいえ、冬のハイキングほどの寒さ対策は必要ありません。
もこもこダウン素材のもので荷物がかさばってしまうことのないように、とはいえ、いざというときにはしっかりと暖を取れる、そんなアイテムが理想ですね。

 ※冬のハイキングコーデ記事はこちらから ↓

また、夏のハイキングで気温や天気の変化に対応するために持っておくアウターほどの生地の薄さでは、いざというときに寒さをしのぐことはできません。

 ※夏のハイキングコーデ記事はこちらから ↓

もっとも近いコーデとしては春のコーデを参考にしたいところですが、季節は秋です。
春には春らしさを感じる色合いのものを、秋には秋の景色に映える色合いのものを選ぶ方が気分も盛り上がるでしょう。

 ※春のハイキングコーデ記事はこちらから ↓

つまり、秋の雰囲気が出て、ちょっとした寒さにも対応できるようなコーデが理想というわけです。

次のようなアイテムを使ってみるのはいかがでしょうか。

秋コーデのポイント:アレンジしやすい3way大判ストール

上のコーデ画像10選の中にも登場していましたが、気温の変化が予測できない場合にはストールを持っておくと安心です。
春や夏に持っておくストールは、薄手のものでもちょっと肩周りにかけておくだけで冷えを防げますし、寒さ対策よりも紫外線防止のためのUVカット機能がメインになってきます。
秋に持つストールには、予期せぬ寒さに対応するため、または寒いと思って用意していたけれど暖かくなったから外す、といった気温の変化に対応することを重視したいので大判サイズで厚めの素材がいいでしょう。
ストールが1枚あれば、休憩のときにひざ掛けにしたりと本当に便利です。

下の商品のようにボタンが付いているものであれば、マフラー・スヌード・ケープといった3つの使い方ができるのでアレンジしやすいですね。

◆ボタン付3way大判カラーストール

ハイキング初心者の女性におすすめの秋コーデは?

ハイキング初心者にとって、コーデに対する一番の心配の種は
「ハイキングなどアウトドアのときにしか着ない服はもったいない」
と感じてしまうことでしょう。

アウトドアブランドのアイテムでコーデを完成させると、機能性に長けているのでとにかく安心ですし、見た目にも満足感が得られます。
ですが、もしもハイキングにあまりハマらなかった場合はあまり出番がなくてもったいない気がします。

ところが!!
ハイキングは、動きやすいコーデであれば普段使いのできるものでも大丈夫なのが一番の魅力。
上のおしゃれ画像10選の中にもいくつか普段使いができそうなコーデが登場していましたが、秋のハイキングコーデとしては「防寒対策」「歩きやすい」というポイントさえ抑えておけば良いのです。

下の画像のようなコーデもおすすめですよ。

初心者女性におすすめ秋コーデ:普段使いできるワイドパンツコーデ

ワイドパンツは通勤やショッピングなど様々なシーンで活躍するアイテムですが、整備された遊歩道を歩くような軽いハイキングコースであればまったく問題なく使えます。
ワイドパンツと何を合わせるかでアウトドア仕様になるのです。
こちらのコーデ画像のように足元をスニーカーにして、着脱可能なアウターを備えればまずはハイキングを始めることができます。
後は天気やハイキングコースに合わせて、防水仕様のアウターやシューズにしたり、両手が空けて歩きやすいようにリュックにしたりといった工夫でアレンジしてみてくださいね。

ハイキングデートのときにおすすめの秋コーデは?

デートでハイキングに出かけるなんて、とっても健康的で爽やかですよね。

2人でどんぐりを拾ったり、雲の位置が高くなった秋の空を眺めたり、とても癒されるひとときです。

そんな秋のハイキングデートにおすすめのコーデにはどのようなものがあるでしょうか。
チェックしていきましょう!

デートにおすすめ秋コーデ1:スカートとタイツで女性らしく

こちらはアウトドアらしいコーデでありながらも、女性らしさを出すコーデです。
アウターの赤色とシューズの紐の赤色もまた、秋っぽさと女性らしさを演出してくれていますね。
重ね着をしていますが、私は中のチェックのシャツもかわいらしい雰囲気を作っていると感じました。
重ね着テクニックもおしゃれな女性の象徴ですね。

デートにおすすめ秋コーデ2:フレアスカートをカジュアルスタイルに

ハイキングはジョギングのように走り回ることもなければ、登山のように険しい山道を草木をかき分けながら歩くというわけでもありません。
もちろん、自然に囲まれた道を歩くこともありますが、公園を歩くようなハイキングであればこのようなスカートコーデでも特に問題ありません。
ただし、ハイキングデートで気兼ねなく自然を観察したり動き回りたいと思っている場合、風が強いようであれば広がるタイプのスカートは避けておきましょう。
気になって動きづらくなるので・・・

秋のユニクロハイキングコーデは?

ユニクロにはヨガやジョギングのようなスポーツにも最適なアイテムが揃っています。
また、カジュアルコーデをつくってくれるアイテムも揃っています。

つまり、ハイキングコーデとしても使いやすいアイテムがあるというわけですね。

では、どのようなアイテムで秋のハイキングコーデをつくればいいでしょうか。
次のようなコーデを参考にしてみてください。

ユニクロの秋コーデ1:ワッフル素材のトップスで快適に

このワッフル素材のシャツは本当に着心地が良いですよね。
私も複数枚持っています。1枚はパジャマ替わりにしてしまうくらい着心地が良くリラックスできます。
リュックなど重たい荷物を持って肩が凝りやすくなるようなハイキングのときには、このように楽に感じるものを着ると疲れにくいような気がしますね。
秋はこのワッフル素材のシャツに、マウンテンパーカーやストールなどで防寒対策をプラスすればあっというまにハイキングコーデの完成です!

ユニクロの秋コーデ2:メンズサイズパーカーで秋の肌寒さを解決

View this post on Instagram

@lilystone_jpがシェアした投稿

こちらのコーデ画像で着ていらっしゃるパーカーはメンズサイズのものです。
少し大きめのパーカーを選ぶことで、中に着るものの幅が広がるので、寒いようであればニット素材のものを、暖かいようであれば上のようなワッフル素材のものを着るなどとコーデしやすくなります。
大きめサイズのトップスの場合は、すっきりスリムなボトムスを選ぶとバランスがいいですね。

まとめ

いかがでしたか?

秋は、芸術に触れるもよし!読書に浸るのもよし!スポーツを堪能するのもよし!
何をするのも快適なこの秋という季節は、残念ながら短い期間で終わってしまいます。

今週は暖かかったのに、次の週末にはもう震えるような寒さが・・・

と、突然の気温の変化に毎年驚かされます。

ハイキングのようなアウトドアを楽しむときには、今回ご紹介したコーデのような気温の変化に対応できるアイテムを用意しておきましょう。

秋の空の下、済んだ空気と自然に癒されながら素敵な1日を過ごしてくださいね。

関連記事

  1. 小学校入学式祝辞丨市長(町長)&来賓やPTA会長の感動…
  2. 香嵐渓紅葉2019の見頃(見ごろ)シーズンはいつ?ライトアッフ…
  3. 父の日ギフト2019|お父さんが涙を流して喜ぶプレゼントラ…
  4. 専門学校入学式祝辞丨在校生代表&来賓&校長に…
  5. 前橋花火大会2019の場所や時間は?日程は雨天決行?プログラ…
  6. 大曲花火大会2019桟敷席の画像や写真は?必要な持ち物は?値段や…
  7. 寒中見舞いの文面でビジネスと友達(友人)の違いは?会社宛は?…
  8. 射楯兵主神社(兵庫県姫路)初詣2020年の混雑や駐車場は?穴場時…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

知らないと損する!?
\今なら衝撃のWEBセミナーが無料!/


AIに奪われることのない究極の仕事
【人助けビジネス】

スポンサーリンク

PAGE TOP