季節

養老渓谷紅葉のツイッター画像や写真は?動画やライブカメラは?オススメ撮影スポットも

今年はもう紅葉を見に行かれましたか?
それともすでに計画済みでしょうか?
もし、まだ行ってない、どこに行くか決めていないという方がいたら千葉県の「養老渓谷」をおすすめします。

房総半島というとどうしても海をイメージしますが、実は内陸部は緑の宝庫。

中でも養老渓谷は千葉県下では随一の人気を誇る紅葉スポットなのです。

しかも国内で最も遅く紅葉することでも有名。

時期は11月下旬から見ごろを迎え12月上旬まで充分に楽しめます。

これからでも充分間に合いますよ。

そこで今回は、養老渓谷紅葉の

     ・ツイッター画像や写真・動画
     ・粟又の滝や川の画像・写真
     ・雨の時の画像
     ・おすすめ撮影スポット
     ・ライブカメラ

についてお送りしたいと思います。

スポンサーリンク

養老渓谷紅葉のツイッター画像や写真、動画は?

養老渓谷紅葉2

養老渓谷紅葉2

養老渓谷の紅葉、文句なしに美しくて目に映えますよね。

紅葉というと個人的には、真っ赤に燃えるような強烈な紅色というのでしょうか・・・そんなモミジやカエデが神社の境内や一山も二山も染め抜いてくれていると、これぞ日本の「紅葉」という気がして大好きなのですが・・・

養老渓谷の紅葉は一味違います。

もうお気づきでしょうが、ベタっと単色で赤だけなんていうことはまずありません。

あるいは黄色(黄葉)と赤の二色ということでもありません。

一体何色あるのか明確にはお答えできないのですが・・・赤や黄色はもちろんのこと茶色、こげ茶、金、オレンジ、黄緑・・・さらにそれぞれがグラデーションのように濃淡がありそのあらゆる葉っぱの数々がワンフレームのなかにドーンと飛び込んできます。

アップというより少し引き気味でみるからこそ、その混ざりあった複数の色が放つ魔法にかかってしまう気がします。

養老渓谷紅葉3

養老渓谷紅葉3

この魔法のカラクリは、養老渓谷に自生している木の種類にあります。

モミジ、カエデのみならずウルシ、カエデ、ハゼ、ナラ、クヌギなどなど複数の落葉広葉樹が植わっているのでそれぞれに高さも違えば紅葉する時期も微妙にずれます。

当然色も違います。

そしてこれらの葉っぱが濃淡、遠近、大小、高低とあらゆるバリエーションを繰り広げこの養老渓谷にしかない独特の美しさを演出しているのです。

さらに、忘れてはならないのが何気にそのフレームの中に入りこんでくる緑色の葉っぱたちです。

養老渓谷紅葉4

養老渓谷紅葉4

まだ紅葉を迎えていないものもあれば、常緑樹でそもそも紅葉をしないものもあります。

ところどころにその緑が混ざることでまた紅葉(黄葉)が引き立ってくるのです。

まさにいぶし銀(銀じゃなく緑(笑))の活躍ぶりです!


う~ん、いいですよね。

ずっと見ていたくなります。

そして、もうひとつ養老渓谷の紅葉を語るうえで忘れてはならないのが、ここが「渓谷」であるということ。

梅ヶ瀬渓谷 養老渓谷紅葉

梅ヶ瀬渓谷 養老渓谷紅葉

養老渓谷紅葉1

養老渓谷紅葉1

この後にひとつ動画をご紹介しますが、ほぼどのシーンにおいても養老川のせせらぎが耳に心地よく響いてきます。

養老渓谷にはいくつかのハイキングコースがありますが、その多くは養老川沿いかその近くです。

なのでどこを歩いても心地よいせせらぎが耳から離れることはありません。

しかも名所と言われるポイントの中には滝がいくつも入っています。

滝の近くに来ればひときわ川の音が大きくなりますし滝つぼ近くになれば音の響き方も変わってきます。

さらに、滝の近くはマイナスイオンの宝庫。

澄んだ空気がより一層新鮮で美味しく感じ、五臓六腑、細胞の一つ一つに生きるエネルギーを注いでくれるような気さえして来ます。
視覚だけでなく、聴覚にも嗅覚にも触覚にも訴えかけられることで養老渓谷は素晴らしい!!と感じてしまうのです。

そんなことを意識してこの動画をご覧ください↓

養老渓谷紅葉時の栗又の滝や川の画像・写真も

養老渓谷は見どころ満載なのですが、人気スポットとしてまたおすすめスポットとして一番に挙げられるのは「粟又(あわまた)の滝」です。

ここは紅葉シーズンだけでなく浅瀬なので夏には子ども連れのファミリーや若者たちが水遊びするシーンも見受けられます。

なだらかな傾斜で扇形に広がるように水が流れ込んでくるのが特徴で紅葉と相俟って何とも言えない風情を醸し出しているのです。


このアングルもいいですよね。

紅葉具合もバッチリ。

絨毯のように敷き詰められた落ち葉も見事です。


頑張って早朝に出かければこんなシーンにも出逢えるかもしれません。

ご来光~~


こちらもナイスです!!


水面がエメラルド系に見えることもあります。

幻想的ですね。

ライトアップも見応えがあります。

(11月下旬以降に一定期間、17時~21時30分まで)

養老渓谷紅葉の雨のときの画像は?

山の天気は不安定で、時には残念ながら雨という場合があります。

それでもこれはこれでまた晴天とは違った風情があっていいものですよ。

もし、当日雨天でもそんなに激しくなければあきらめずに紅葉狩りに行ってみてください。

(足元にはご注意を)

ちなみに雨ではないのですが霧がかかっても幻想的です。

(紅葉シーズンでなくごめんなさい)

スポンサーリンク

養老渓谷紅葉のおすすめ撮影スポットは?

おすすめの撮影スポットは数え上げればきりがないのですが・・・いくつか名所をご紹介しましょう。

幻の滝です。


 

さきほどご紹介した粟又の滝。

粟又の滝展望台からのライトアップもなかなかです。

観音橋です。

おとぎの国にでもつながってそうな共栄・向山トンネル!!

バンガロー村・弘文洞跡ハイキングコース。

スケールが大きくて雄大です。

中瀬遊歩道と出世観音です。


 

大福山展望台。

ちなみに、どこというわけではないのですが、こんな風に水面に紅葉が美しく映し出される場所もありますので見つけたらシャッターチャンスです!

そしてこちらもイイ感じで水面に映っています。

気を付けて散策して行くと、きっとあなただけのおススメスポットが見つかると思います。

養老渓谷は色んな表情を見せてくれるので、その時の紅葉具合、空の色、陽射しの加減などなどいろんな要素が重なって素敵なシーンが現れることでしょう。

それを見逃さずにシャッターを切ってくださいね!

おすすめ撮影スポットマップ

ご紹介した撮影スポットをマップにまとめました。
下の地図の左上の→スライドマークをタップすると一覧が表示されます。

養老渓谷紅葉のライブカメラは?

懸崖境紅葉 養老渓谷

懸崖境紅葉 養老渓谷

養老渓谷の紅葉がライブカメラで見られると良いと思って探したのですが・・・残念ながら見つけることが出来ませんでした。

でもこちらのサイトで紅葉の最新情報が随時配信されますのでチェックしておくと便利かもしれません。

https://weathernews.jp/s/koyo/spot/24501/

まとめ

いかがでしたか?
何度も言う様ですが、養老渓谷は見どころが満載です。

歩きやすいハイキングコースも3つほど整備されていますし、ひどい雨でも無い限り安心して散策できると思います。

でも普通の山道もたくさんあるので絶景に見とれるあまりに足元を見ていなかった・・・ということが無いように気を付けてくださいね。

特に雨の後のぬかるみと増水にも十分注意してください。

文中にはかきませんでしたが、もし秋の澄んだ青空が広がっている場合は、それをバックに紅葉を撮るととっても良く映えて美しいと思いますよ。

また弘文洞跡のせりたった崖なんかも迫力があっていいと思います。

是非、絶好のシャッターチャンスをたくさん見つけてきて下さいね!

1件1万円以上の高額アフィリ案件を個人ブログで狙い撃ちする裏技を暴露!
『高単価アフィリエイト攻略セミナー』

単価が高い広告をアフィリエイトするのは現在の状況ではとても難しくなっています。
なぜなら強力なライバルがほぼやり尽くしているから。

しかし、そんな状況でもブログ初心者でも高単価アフィリエイトを狙える方法があるんです。
こちらのセミナーではその詳細を丁寧に解説してくれます。

私も参加してみたところ、


・アフィリエイト市場の現状をしっかりと理解できる
・その上で現実的な高単価アフィリの狙い方を具体的に紹介してくれる
・高単価成約の可能性を強く感じられる

こうしたメリットを得られました。

しかも「AIに任せて楽して短時間で記事を書く方法」と併せて教えてもらえるため、忙しい人にも嬉しい実践できる手法です。

セミナーの日程と詳細は以下となっているため、忘れないうちに早めに予約しておくことをおすすめします。

【セミナーの日程と詳細】
~~~~~~~~~~~~~~~
 2024年
・7月27日(土)13時~16時
・7月27日(土)20時~23時
・7月29日(月)20時~23時
・7月30日(火)13時~16時
~~~~~~~~~~~~~~~

・開催場所: オンライン(Zoomを使用)

・参加費:3,000円(税込)

※お申し込みをされた方には後日アーカイブ動画とセミナー内で使用したプロンプトテンプレートを提供いたします。

アーカイブ動画ではセミナーの全ての内容を学ぶができます。

もし、予定している開催日時での参加が難しい場合は、アーカイブ動画にてご視聴ください。

↓↓今すぐセミナー予約する方はこちら↓↓



関連記事

  1. Ray(レイ)雑誌最新号を無料読み放題する方法!付録は?【試し読…
  2. 【高学年男子向け】夏休み工作木工10選!!キットはOK!?踏み台…
  3. コカコーラエナジーの販売店はどこ?自販機で買える?コンビニや…
  4. 金沢城兼六園2018年冬のライトアップ時間は?春桜や秋紅葉の時…
  5. T-SITE(サイト)湘南行きのシャトルバス乗降場所はどこ?【…
  6. イクスピアリクリスマスタウン2017でオススメのディナー5選…
  7. 【小学6年生向け】夏休み自由研究2024!氷を使った理科の実験テ…
  8. 幼稚(保育)園卒業式祝辞|PTA(保護者代表)挨拶2選&…

スポンサーリンク

知らないと損する!?
\今なら衝撃のWEBセミナーが無料!/


AIに奪われることのない究極の仕事
【人助けビジネス】

スポンサーリンク

PAGE TOP