本ページはプロモーションが含まれています

生活

やまと公園(神奈川大和市)の改修工事期間は?完成後のイメージ写真も

神奈川県大和駅から徒歩7~8分程度の場所にある「やまと公園」。

この公園が設立から45年以上経っていたため、劣化による改修工事が行われています。

この工事はいつからいつまで行われるのでしょうか?

また、完成後のイメージはどうなっているのか?
交通規制についても調べてみました。

スポンサーリンク

やまと公園(神奈川大和市)の改修工事期間は?

期間は2021年1月~2022年9月までの予定です。

改修工事は3段階に分かれています。

  • 1期工事(既存施設撤去):2021年1月~2021年5月
  • 2期工事(敷地造成):2021年5月~2021年9月
  • 3期工事(施設整備):2021年7月~2022年9月

第一期工事は既存の公園施設の撤去ということで、下の写真のように更地にする工事が行われていました。

施設だけでなく、既存の木々もほぼ全て伐採されているようです。
昔から通っていた人にとっては寂しい光景ですね。

新しい公園の利用は2022年10月から使用可能になる予定です。

※ボール遊びエリアは工事期間中も利用可となっています。

スポンサーリンク

完成後のイメージ写真は?

イメージ写真は下のリンクにありました。
https://yamato.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/160/2021/04/yamato-daikibokaishuu.jpg

新しい公園のイメージでは、大きく分けて以下の4つに分かれています。

  • 休憩施設
  • 芝生広場
  • 遊具広場
  • テラス

小綺麗で開放感のあるイメージですが、以前のような木漏れ日溢れる公園とはガラッと変わってしまっています

7割が芝生で木々は1割といったところでしょうか。(施設・テラスが2割くらい)

日陰も限られているため、個人的には利用しづらくなるのでは?と思うところもあります。

最近の公園は極力背の高い木々を減らしているような気がします。
公園に木々を減らすことはなにか意図があるのでしょうか。

以前の公園は緑が多く、落ち着いた雰囲気で慣れ親しんだ方も多いようでした。

新しい公園は綺麗かもしれませんが、どこか落ち着きの無さや居心地の悪さを感じてしまいます。

ゆとりの森公園も芝生が多く、綺麗にはなりましたが、背の高い木があまり見られません。
日差しを避けられる場所も限られているので、テントを持ってくる方も多いようです。

交通規制は?


画像出典:http://www.city.yamato.lg.jp/web/content/000169130.jpg

作業内容によっては公園の外周の道路を交通規制する場合があるようです。

その場合は市のホームページ上に情報をアップするとのことでした。
http://www.city.yamato.lg.jp/web/midori/k-hozen01212296.html

道路幅も狭くなるようですので、市からは迂回が推奨されています。

まとめ

やまと公園の改修工事期間や完成イメージを見てみました。

以前と様変わりする公園に賛否はあるかと思いますが、実際にどんな姿になるかは期待したいところですね。

完了までまだ先ですが、工事終了後は大和駅から近い公園として利用しやすくなるといいですね。

※本ページはプロモーションが含まれています

関連記事

  1. 山形のさくらんぼ狩りおすすめランキング2019ベスト5!時期…
  2. ブライトエイジBRIGHT AGE(第一三共)公式・楽天・ア…
  3. 通学用カッパ(合羽)自転車用オススメ5選2018!女子もリュッ…
  4. ミラブルプラスが効果ない理由は偽物!?本物の見分け方や効果的…
  5. 夏休み子供とお出かけオススメ福岡観光スポットランキング201…
  6. CLASSY(クラッシィ)最新号の電子雑誌を無料読み放題する方法…
  7. コナズ珈琲(カフェ)のパンケーキのカロリーは?エッグスンシ…
  8. Seventeen(セブンティーン)雑誌最新号を無料で読み放題…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

知らないと損する!?

\今なら衝撃のWEBセミナーが無料!/

AIに奪われることのない究極の仕事

>>安定収入を手に入れたセミナー体験記

スポンサーリンク

PAGE TOP